ゴールデンウィーク
車で関東から
九州に旅に出ました。
その話しを少しづつしながら
その他色々な話しをしたいと思います
佐世保のホテルにチェックインして
夕食を食べに出かけました。
ささいずみは1階は居酒屋さん
満席だったのですが
2階にイタリアンレストランがあり
1階の居酒屋メニューも頼めると聞き
2階のレストランへ
外にもテラス席がありましたが
もうすでに満席だった為
レストラン内の窓際の席に座りました。
1階の居酒屋よりこっちの方が良くて
ラッキーでした
お店に行くとCLOSEの看板
がっかりしていたらお店の店主さんが出てきて
『大丈夫だよ! 作ってあげるよ』
と声をかけてくださり
作っている間も話しをしてくださり
とても気持ち良く佐世保の夜を過ごすことが
できました
ありがとうございました
子供の金銭感覚教育
私の伯父Aの家は社長でした
A従姉弟はお正月にはいくらもらったと私達
他の従姉弟とは一桁ちがい
集まりには伯父A夫婦の海外旅行の上映会もありました
A従姉弟は私の2年後に同じくコネ入社(伯父Bの務める会社)まさかこんなお金にルーズとは思ってもみませんでした
この従姉弟は会社の人から借金しだしたのです
私と伯父の信用があった為
皆従姉弟にお金を貸していました
私も従姉弟からお金を貸してほしいと言われましたが
本人のためにならないし
お金を借りているのにつけでスナックで呑んでいるのを知っていたので
貸しませんでしたし
会社の人にも絶対に貸さないように言っていました
しかし伯父Bに従姉弟が借りたお金を返済してくれない話しが会社の数人から伝わり
伯父Bが全額肩代わりし
従姉弟Aは会社を辞めました
その後です
伯父A従姉弟一家が夜逃げしたのです
私たち親戚が知ったのは
ヤクザが私の実家に来たからでした
私は当時ビックリして伯父Aの家に行くと
窓硝子は割られ
割られた硝子から中を見ると夜逃げしたのが
わかりました
その頃伯父Aの業種は衰退し
会社は倒産していました
小さなころから社長でお金のある生活をしていた従姉弟の金銭感覚は私とは違い
物欲に
我慢できない人間に育ってしまったのが
わかりました
その体験があった私は
子供に金銭感覚の大切さを
学ばせました
その私が子供にした金銭感覚教育は
また次回につづきます