2009.09.01
4:30起床
いや~ラジオで普通にハングルとか中国語とか聞こえてきて、ちょっと怖かったなぁ・・・なんて思いながら、
6:00出発
とにかく走りましょう。
今日はいい天気です。
敦賀湾を眺めながら走ります。
県道33号を抜け
8:00
三方五湖レインボーラインを走ります。
やっぱり「なんとかライン」は料金取るだけあって景色が最高!!
若狭湾、三方五湖を眺めながら走ります。
展望台でへしこ茶漬けを食べ、昨日のドックロール以来の食・・・
9:00
レインボーラインを抜け、一路「常神半島」へと。
これまた海沿いのワインディングを抜けます。
10:30
小浜に到着。
何があるってわけでもなかったのですが、「ちりとてちん」をちょっと見てたからね、来てみたかったのです。
フィッシャーマンズワーフで早めの昼食(?)
お寿司をいただきました。
12:00
舞鶴
いつかはこのフェリーに乗って、北の大地を目指したいものです・・・
(切実なる願い・・・)
さて、予定では天橋立にでも寄ろうかなと思っていましたが、
あまりにも天気が良いので、逆に早く帰って、昨日雨にやられたテントや寝袋を干さなければ!
ってことで175号線にて家路につきます。
15:30帰宅
濡れた物を干して
洗車して
今回の「多美(たび)」は終了。
総走行距離
1214.7km
雨にも降られましたが、でも今思うと、
戸隠を出るまでは降らずにいてくれて、
で、その後は雨。
高速で東尋坊までいけたからこそ、いい時間に野営地にたどりつけた。
で、最終日の敦賀湾、三方五湖、若狭湾の海沿いを走る時は晴れ。
ある意味、天は我に味方をしてくれたかのような天気。(THEプラス思考)
毎回思いますが、今回も本当に良い多美でした。
日本は広いですね。
どんだけ走っても網羅できない。
まだまだ走りたいところがたくさんあります。
でも、こうして走れる環境にあるのが幸せなことですね。
たくさんの人に感謝です。