皆様お疲れ様です。



まずは皆様

昨日のブログに沢山のコメント

ありがとうございました!



以前から気の向くままに撮っていた写真に

素敵なお言葉をくださって

とても嬉しかったです。



最終的にはインスタなどのSNSに

みんなで参加するという形が良いだろうと

思いましたが

まずは私が写真という道を

まだ歩いてないので

歩いてみて、自分の気持ちと向き合い

そして写真をもっと好きになってという

準備が必要だと感じました。



なのでまずは

コミュニティの前に

ソロ活動でぼちぼち始めてみようと

思っています。



ソロ活動の方針など決まりましたら

改めてご報告させていただきます。



そして今日は私にとって重要なアレです



それではどうぞ照れ






今日は11回目の月命日です。



今回も恒例の「手紙」で

長男に想いを伝えていきたいと思います。



よかったら聞いてください。







よぉ、どうよ最近は?



あれから11ヶ月が経って

お前はいい加減そっちの生活も

慣れてきたかな?



俺もなんか慣れたと言えば慣れたけどさ



お前がいない事には慣れたかもしれないけど

お前が死んだ事には慣れてないんだ



今でも夢かと思う時あるよ。



急に無性に逢いたくなったりな


涙が出る度に

ホントお前はやってくれたわと

ツッコミ入れてるよ。



何してくれんだ!?と(笑)



お前はいつも突っ走って

俺の言うことを全然聞かない。



失敗するから止めとけって言っても聞かず

失敗して、「ほらー、だから!」って

何回思った事かな



でも今回のは予想外だってば

突っ走っていったのは同じだけどさ。



生まれてからずっと手のかかったお前は

最後の最後まで手がかかったよ。



でも、お前らしくてなんかいい。



お前という存在を

強く感じる事ができたよね。



それでこの11ヶ月

泣いたり笑ったり怒ったり

色々な感情を爆発させながら生きてきた。



そしてようやくここまで来た



一年というくくりで見て

やっと山の頂が見えてきたような気分なんだ。



来月の祥月命日で

俺はこの山の頂に行く



この長かった道のりを

俺は踏破してやる。



1年間頑張ってきた俺の姿

最後まで見守って欲しい。



そして頂に着いた時



目の前に広がる景色は

いったい何なのか

どんなふうに広がっているのか

見届けるつもりだよ。




登った先の光景は



海が広がってるかもしれない

雲が広がってるかもしれない

太陽が眩しいかもしれない



道は下っているのか

それとも平坦な道が横に広がっているのか

はたまたまだ先の頂上が見えるのか



それは登ってみないと分からないと思う。



でも、とにかく俺は登る



それがお前に会う

そしてお前を感じる最短ルート



そう信じているよ。



お前が俺のために用意してくれた

この登山ルートが

どんなに険しくても

登りきるつもりだから



だから一緒に

最高の景色を見ようぜ!



そして来月の祥月命日に

俺達の新章が開幕するんだ!



まだいっぱい泣いちゃうけど

お前を悲しい存在にはさせないから



お前のあの最高の笑顔が曇らないように

俺も笑顔で生きていく



だから一緒に笑ってくれーー!

心の相棒よ!




2024年12月10日           父より




最後までお読みくださり

ありがとうございます。










はじめましての方へ

よろしかったら

こちらもお読みいただけますと幸いです。



私の新しい人生の出発点です

どうぞよろしくお願いいたします。