皆様お疲れ様です。



先日は出版に関しまして

皆様から助けていただきまして

本当にありがとうございました。


今回書いた記事は

実はもう少し前にアップしたかったんですけど

出版の話がリアル時間で

優先されてしまったため

出すのが少し遅れました。



本当は今回お話したかった事というのが

娘のことでして

ようやく決着が着いたので

書くことが出来ました。



よかったら聞いてください。



実はこの2週間ほど

悩んでいる事がありました。




事の発端は2ヶ月前くらい



娘が「見てーー」と

腕を見せてきたんです。



見ると腕に大きな青あざがありました。



お前ドジだなー

どこにぶつけたんだよー?

と聞くと



それが全然記憶無いんだよねー?

なんて言うんです。



ボケボケしてるから

アザなんか出来るんだよー

なんて笑ってたんですけど。



それからまた少しして



今度は足にもアザが出来たんだけどー

って娘が言うんですよ。



見てみると太ももに赤っぽいアザ



ぶつけた記憶あるの?って聞いても

「わかんない」との返事



それでその時は

まぁ、そういう事もあるか、と

思ってたんです。



そうしたらまた少しして



またアザが出来てる…って

娘が言うんですよ。



これはちょっと怪しくないか?って

奥さんと話をしていました。



ただ娘も4月に会社で健康診断を受けていて

血液検査も実施済み

もちろん何も問題は無かったので

もう少しだけ様子を見ようとなりました。



「覚えのないアザ」とかで検索すると

色々出てくるわけです。


もちろん一番警戒しないといけない白血病

あとは、ビタミン不足とか飲酒とか

それと女性という理由もありました。



若い女性はアザが出来やすい

なんて事も書かれていて



調べながら

色々な原因ってあるんだなーなんて

思っていました。



それから娘も

アザの事は言わなくなり

しばらく過ごしていたんですよね。



それで先々週の夜

娘とコンビニに2人で行った帰り道

ふと思い出したので聞いたんです



「そういえばアザって最近どうなの?」って

聞いたんですけど



娘も忘れていたようで

「えーどうなんだろー?」なんて言ってたから



本人が気付かないくらいなら

まぁ、大丈夫かーと安心しました。



その日の夜は程なくして

私は部屋へ行き寝てしまったんですが

次の日の朝、奥さんが私に言いました。



娘のアザ

また出来ていたから

明日病院連れていくから。



私は「えっ?」って思いました。

昨日本人に聞いた時は

そんな事言ってなかったんですよ。



でもコンビニから帰って

奥さんが娘の太ももに

またアザが出来ているのを見つけたんです。



そもそも太もものアザって

付きにくい場所

やっぱりどう考えても心配になります。



次の日

奥さんと娘は

循環器内科へ行き

血液検査をしてきました。



血液検査自体は私も定期的にしているので

きっと結果が分かるまで

数日はかかるのかな?なんて思っていました。



思った通りでその日に結果は出ず

1週間後という事になりました。



普通に考えれば娘は

どこにでもいるただの若者



病気の事なんか風邪か

せいぜいインフルエンザとか

今ならコロナとか

そのくらいしか心配するものは

無いのが普通



だけど私達は最悪を知っています。




私の場合は

何の前触れもない突然の長男の死



青天の霹靂とはまさにこの事。



亡くなる2日前から熱はあったものの

大きな病気も特になかった長男



それがまさか亡くなってしまうなんて

思ってもみませんでした。



こんなふざけた事が

世の中では起きてしまうわけで

それを私は知ってしまったわけです。




なのでそれ以来私は

自分自身や家族に対しての

健康不安が過剰になってしまいました。




だから確率的な話で言えば

多分娘は大丈夫

異常は無いはず



この1週間

ずっと自分に言い聞かせていました。



でも、どうしても

最悪の結果という不安を

拭うことは出来ませんでした。



私は毎日吐きそうでした



もしも娘が大きな病気だったら?

もしも娘が居なくなったら……



そんな悪い考えが

頭の中をぐるぐると駆け巡り

もしもそんな事になったら

今度こそ私は生きていけないかもしれない

そんな不安に苛まれていました。



毎日の仏壇やお彼岸のお墓参りは

長男にお願いをしました。



悪いけどまだ誰もお前のとこには

行かせられない。

だからもしそっちに行きそうになったら

お前もそっちからこっち側へ

押し返してくれ!頼む!

皆を、○○(娘)を守ってくれ!



祈るような気持ちで

長男に手を合わせ続けました。




幸いにも仕事中とブログだけは

唯一現実逃避出来る場所でした。



なので私は

溺れるように身を投じていました。



明るい記事を書いてみたりしたことも

今となっては心の裏返しだったのかも

しれません。



そして先週の土曜日

ついに結果が判明する日となりました。



私は仕事だったので

奥さんと娘がまた病院へ行きました。



午前中奥さんから結果の電話が

かかってきました。



循環器内科では

原因が特定出来なかったものの

白血球の数値や腎臓、肝臓など

特に問題は無いとの事でした。



もしも気になるなら

皮膚科の受診を勧められたそうです。



本当に安心しました。



結果を聞くまで

大切な人を喪う恐怖で押し潰されそうでした。



運悪く

出版の話も重なってしまっていたので

メンタル的には

キャパオーバーしそうでしたが

なんとか全て乗り越えられました。



なので今、安心して

このブログを書いています。



途中で皆さんに聞いてもらおうかとも

思ったのですが



話したら話したで

私の心配が加速しそうな気がしたので

あえて言わずに過ごしていました。














あーーーー

良かったーー!







大声で叫べないので

文字で安心感を表現しています(笑)




という事で

今回は娘についてのお話でした。



聞いていただいて

ありがとうございました。



ちなみに明日は

私のブログ史上

一番くだらないと思う記事を

アップする予定です(笑)



書いて保存してあったんですが

娘の事があったので貯めていました。



あまりにも酷い内容なので……ガーン



なので明日は皆様

覚悟して来てください(笑)



ありがとうございました!





最後までお読みくださり

ありがとうございます。










はじめましての方へ

よろしかったら

こちらもお読みいただけますと幸いです。



私の新しい人生の出発点です

どうぞよろしくお願いいたします。