皆様お疲れ様です。



今回のブログなんですけど



ブログタイトルについて

書いていきたいんですけど



ちょっと思っている事がありまして…




また、ブログタイトルを変えようかなって

考えてるんですよね。




何故かとお話する前に




まず最初のブログタイトル


息子を亡くしたおっさんの吐き出しブログ


というタイトルでした。





この時は本当に

どう生きていったらいいか分からず

彷徨いながらもようやく辿り着いた

このアメーバブログ


とにかく何か書いて

自分の心を整理したい

という気持ちで

その時思っていた言葉が

そのまま出たタイトルでした。



そこからしばらくは

自分の気持ちや

長男や私達に何があったのかを

忘れない為に

ただひたすら書き続けました。



書き続けていくうちに

徐々に同じ境遇の方達と出会い

その輪の中へ加えていただいたような感じで

気にかけていただいたり

温かいメッセージをいただいたりして

1日1日を生きてきた

そんな日々でした。



どん底にいた私の気持ちも

少しづつ和らいでいき

本当に少しだけ

前を向けるようになりました。



そんな時、私に

心境の変化が訪れました。




亡くなった長男と一緒に生きていきたい




今まで亡くなったら終わりだと

思っていましたが

亡くなってからでも

長男とやれる事はまだある、

新しい2人の関係をスタートさせたい。



そんな気持ちになり

ブログタイトルを変更する事にしました。



それが今のタイトル


私と家族と亡くなった長男と

これからもずっと一緒に

生きていくためのブログ


というタイトルになったわけです。



この頃から私は

どうやったら長男と楽しめるかとか

家族全員の中に長男を加えて

何かをしたりして

長男も一緒にいるんだと

実感しようとしたりしていました。


あとは自分の心と向き合った

辛い時期もありました。



この時は本当に迷い

落ちる所まで落ちたような感覚になりましたが

ここでの皆様とのやりとりを通じて

なんとか立ち直る事が出来ました。



そして私が楽しく幸せに過ごす事こそ

長男と生きていくという事だと

気付く事が出来ました。



この時の立ち直りは本当に大きくて

自分の生き方そのものを

改めて考えるきっかけになりました。



私は今まで

頑張らなくてもいい

踏ん張っていれば

ある程度時が解決してくれる


そう思っていました。



それはもちろん間違いではありません。



そうしてきたからこそ

今の自分があると思っています。



でもこれからは

踏ん張るだけじゃなくて

頑張って生きたい



そんなふうに少しだけなんですけど

前向きに生きていきたいと

思いはじめました。



そんな私の意気込みを

ブログタイトルに込めたいなと思い

ブログタイトルを変更しようと思います。



いつも読んでくださる皆様には

なーんにも変わらないんですけどね



あくまでも私の決意表明です(笑)



それでタイトルなんですけど


こんなのはどうかな?と思いまして



空から見とけよ!

 亡き息子に父の生き様を見せつけるブログ



という感じにしようと思ってます(笑)


そしてちょっと恥ずかしいですチュー



細かな調整として

「空から見とけよ!」の部分を

空から見ててね! とか

見てろよ長男! とかに


多少の変更はあるかもしれませんが

ほぼこんな感じでいこうと思います。



あくまでも私の気持ちの問題なんですけどね



私の意気込みが長男に伝わったらいいな照れ



皆様にも伝わりましたかね?(笑)



多分、数日中に変更すると思いますが

これからも変わらぬご愛顧を

よろしくお願いいたしますグッ



そして今日はロッキンジャパン!


千葉の蘇我へ参戦です。



私、ブログ好きなんで

出来るだけチェックしたりしようと

思ってはおりますが


もしもコメントとかいただいていているのに

返信が遅れたり無かったりしたら

本当にすみませんお願い

(コメント欄閉じればいいのに、

 やっぱり皆様からのコメントが欲しい

 ちょっとワガママな私……笑)




行くよ!長男!!


約束の時だ!!


俺が連れてってやる!








楽しもうぜ!!




最後までお読みくださり

ありがとうございます。










はじめましての方へ

よろしかったら

こちらもお読みいただけますと幸いです。



私の新しい人生の出発点です

どうぞよろしくお願いいたします。