皆様お疲れ様です


iPhoneのポートレート機能?っていうですかね

突然スライドショーとか出てくるやつ


首のリハビリに出掛けてて

待っている時に

急に通知で上からバナーが

降りてきたんですけど

めちゃめちゃ長男のピースしてる

写真が出てきちゃって

思わず開いてしまいました。


その写真は亡くなる2か月前に

2人で行ったアジカンの

ライブの時の写真だったんですけどね



もうすぐライブ始まるって時に撮った写真で

なんとも言えないいい笑顔なんですよねー




まさかその2か月後に亡くなるなんて…ってね

想像も着きませんでしたよ、この時は



でもまた連れていってあげるんです

その写真を持って


今度は娘と多分、次男もいると思うので

3人(4人)で行こうと思っています!


そんな長男のスライドショーを

ボヤーっと見てたら

色んな写真が出てきて

懐かしいなーなんて思って見てたんですけど



やっぱり長男って存在してたんだなーなんて

訳の分からない事思ったり


心の何処かで「ワンチャン生きてる」説を

どうしても唱えてしまったり


なんとも諦めきれない自分がいるんですよね


亡くなってる姿も見てるし

葬儀もしたし

荼毘に付したし

収骨も納骨もしたんですけどね


まだどっかにいるんじゃないかなー?って

長い旅とか会社の研修とかで

遠くに行ってるんじゃないか


そんな事を思ったり


事実を認めつつも

まだ帰ってくるかもしれないっていう

希望を少しだけ残しておく事が

自分の精神安定上良いのかもしれない


そんな事を考えたりしてました。


今はまだ会えないけど

いつかきっと長男は

家に帰ってくるものなのか

私が会いにいくものなのか

それとも何処かでばったり会うものなのか

分からないですけど

出逢えるとは思っています。


あいつは今、単身赴任中なんです


でもそんな長期の単身赴任なら

相当なビッグプロジェクトですね笑


そうやって変な妄想したり

時には笑えるエピソードを思い出したりして

明るく長男を偲ぶ事が

あいつの為になってると思っています。


とにかく明るい男だったんで

暗くしてると多分あいつ

バツが悪いんじゃないかと思います。


だから私が生涯あいつの事を

いじり続けて、いじり倒して

笑ってやるんです。


そうしたらきっと喜んでくれると思います。


そういえば先日

今まで飾る事が出来なかった

お祭りの時に撮った家族写真を

リビングに飾りました。


長男が亡くなったその日の夜に

携帯の待ち受けに設定してみたものの

辛すぎてすぐ全く関係の無い画像に

切り替えてしまいました。


みんなめちゃめちゃ笑顔で楽しそうな写真


お葬式の時に祭壇に飾ってあったものを

箱から出してきて飾りました。


まだあんまり直視は出来ないんですけど

みんなの最高の笑顔に

いつか救われる日が来ると信じています。


それは一体いつなんでしょうね?

まだまだ私のボヤきは続きます……


皆様末永いお付き合い

よろしくお願いいたしますm(_ _)m



最後までお読みくださり

ありがとうございました。










初めてましての方へ

よろしかったら

こちらもお読みいただけますと幸いです


私の新しい人生の出発点です

どうぞよろしくお願いいたします。