皆様お疲れ様です
先日、次男が卒業式を目前に
髪を切ってきました。
そのままでも別に問題無いとは思うんですけど
やっぱり小学校最後の晴れ姿
キレイに切ってきました。
最近は洒落っ気が出たと言いますか
自分の髪型にうるさくて
すぐ「これ変?」とか聞いてきます。
こちらからするといつも通りなんですけど
微妙な変化を気にしてたりします。
ま、年頃というやつですね
普段から別に長いわけでもないんですけど
やっぱり髪を切ったり
横を刈り上げたりすると
不思議と顔が良く見えますよね
そんな髪を切ってきた次男の顔を見ていて
頬にある傷跡に目が行きました。
実はこれ
何年か前に長男と喧嘩した時に
出来た傷跡なんですね。
引っ掻き傷なんですけど
2cmくらいの傷が2本
右頬の顎近くにあるんです。
そんな傷が出来てしまった
あの時の喧嘩の原因は忘れてしまいましたが笑
たしか、いつもの大した事ない
喧嘩だったんですけど
その日は何故かどちらも引かず
口喧嘩から発展して手が出てしまいました。
私も手が出た時点で
すぐ止めに入ったんですけど
一瞬の出来事で顔に傷が出来てしまいました。
まー、その時は長男を叱りましたね
だいたい9つも離れてて
ムキになるんですよね
長男が1番子供です笑
しかも顔とか傷残ったら困るだろ、と
その時言ったのを覚えています。
まぁ、身体なら良いわけでもないのですが…
でも頬にはしっかりと残ってしまいました。
それからその傷を見る度に
まだ消えないな、少し薄くなったかな?
いつ消えるんだろう?
良い薬とか無いかな?
そんなふうに思っていて
次男に傷の話に触れると
「アイツぜってぇ許さねー」って
ずっと言い続けていました。
でもそんな傷も
今や長男の生きた証のように
なってしまいました。
私は髪を切った次男に
「傷残っちゃったな」って
その傷を指で触りながら言いました。
次男は「うん!」と言い
続けて
「でももう一生消えなくていい」と
なんだかちょっと嬉しそうに言ってました。
私は長男の事を色々と受け止め
受け入れてくれてる次男に
感謝の気持ちでいっぱいになりました。
私は次男の言葉に温かい気持ちになり
「そうだなー」と言い
次男の髪をクシャクシャっとして
軽く抱き寄せました。
ですが次の瞬間、
めっちゃ怒られたーーー!泣
髪型崩れただろ!って笑
あと気持ち悪いって泣泣
あのー、
お父さんの事も
少しだけでいいんで
受け止めて欲しいです
お願いします笑
そんな年頃の次男は
明日いよいよ卒業式です笑
最後までお読みくださり
ありがとうございました。