皆様お疲れ様です


今日は息子の四十九日法要の日です。

長かったような短かったような

不思議な気持ちと

息子がいよいよ仏様になってしまうという

寂しさが襲ってきています。


四十九日法要については

なんか気持ちがザワザワしそうなんで

落ち着いてから書こうと

思っています。


ブログでも1、2度は

息子の性格について触れておりますが

息子はとても明るくて楽しい事が大好き

何をしていても常にウケを狙っている

そんなヤツでした😁


家族でのイベントの時や出かけた時

家でのちょっとした出来事の瞬間など

ことある事によく皆で写真を撮ってたんですね


写真にも息子の性格が

反映されているといいますか

写真もふざけて撮ったものや

楽しい空気感の写真がいっぱい

あるんですけど

実は葬儀の時に困った事が一つ

あったんです。


それは

「いくら探しても遺影に使える写真が無い」

という問題‪‪💧‬笑


いやぁー

いい写真ばっかりなんですよー

サンタコスしてたり

ジョジョ立ちしてたり

めっちゃ笑顔だけど

ドアップすぎて顔しか写ってないとか

わざとバキバキの真顔してみたりとか


今見ても笑っちゃうような写真ばっかりで

思い出すと辛いけど

楽しかった思い出の一コマばかりです。


そんな感じでふざけて撮った写真しか無くて

全部と言っていいほど

動きのある写真ばっかりだったんですよね


我が家全員のデータフォルダを

総動員したんですけど

まともな写真は子供の頃のものだったりで

結局ふざけた写真しか見つかりませんでした笑


困った末に

息子の友達にお願いして写真を捜索


親友4人のうちの1人から

なんとなくそれっぽい写真が出てきました。


めっちゃ笑顔で正面向いてるんです


…でも


首が斜め45度なんです


楽しそうに両手をパーで顔の横で広げてて

…でも首が傾いてるんですよね


なんて惜しいんだと🤦‍♀️


でももう他にいい写真無いし……

どうしよう?ってなっていたら


思いつきました💡


この写真自体を斜めにすれば良くない?と


確かに写真を拡大して

息子のバストアップにまでしちゃえば

写真を斜めにしてもそんなに違和感ないかも!


その後もあーだこーだ議論したり揉めたりして

結局その方法で行こう!となり

葬儀場での打ち合わせに

その写真を持っていきました。


遺影の写真なんですけど

これしかなくて云々~と説明したんですけど


今の技術って凄いんですねー!


スタッフさんが

首まっすぐに出来ますよ、と


え!?って皆で驚きつつも

昨日の議論はなんだったんだ状態🤣笑


それでお願いします、と

首をまっすぐにしてもらう事にしました。


お通夜当日に完成した写真を見せてもらいました


ちゃんとまっすぐになってる!


しかも式場の方曰く

首元にネックレスがあったんですけど

そのネックレスもまっすぐに直せた模様

でも服のシワ感とネックレスの流れ方に

違和感が出てしまうから

ネックレスはそのまま斜めにしておきました

との事


技術でどうにでもなるんだねー!って

皆で思わず感心してしまいました。


という事で遺影は無事完成し

今でも我が家でとびっきりの笑顔を

見せてくれています。


そして遺影に使えなかった

面白写真達に新たな使い道が見つかりました


娘がその写真達を使って

LINEスタンプを作ったんですよ!


写真自体に動きがあるから

いろんな言葉と絶妙マッチングしちゃって


「おはよう」から「おやすみ」まで

実に汎用性の高いスタンプとなり

もはやスタンプだけで会話が成立する始末🤣

(お見せ出来ないのが残念です)


家族はもちろん親戚、友達、息子の職場など

関係各所で拡散しまくりです笑


遺影の写真はもちろんいい笑顔ですが

やはりどうしても寂しくなってしまいます。


LINEスタンプは結構気軽に使えますし

息子の楽しいスタンプが送られてくる度に

こちらも楽しい気持ちになりますね


思い出の瞬間を

LINEスタンプにする事が辛いって

思われる方もいらっしゃるとは思いますが

スタンプにしても大丈夫という方なら

私は結構オススメです✨️


バーチャルで息子と会話してる

気分になれます😁


「LINEスタンプメーカー」で

検索すると出てきますよ


オリジナルLINEスタンプ

ご興味あればぜひご検討してみてください


最後までお読みくださりありがとうございました!