皆様お疲れ様です

先日は月命日のお供えの話で

心が少し前向きになったかな?

なんて思ってたんですけど

やっぱりそうは簡単に行かないですね💦

今日は吐き出しです…


昨日は仕事が休みでした

週末に息子の四十九日法要があるので

お墓の掃除に行ってきました。


昨日は朝から訳もなく気持ちが落ちる感じ


いつも見慣れている遺影を見ても

なんか悲しくなっちゃって


お墓へ向かう道すがら

母と息子の話をしても涙を流し

お墓に着いてみたら

墓誌に息子の名前が

新たに刻んでありました。

そんなの見たら余計に落ちちゃって……


おかげで掃除も全然身に入らないまま

なんとかこなしたものの

今日はダメだなぁ~と💦


その後、銀行に用事があって歩いてても

もしも息子に1日だけ会えたらどうするか?

などという不毛な妄想が広がり

ただただ悲しくなるという

負のループ‪💧‬


なんであいつはここに居ないんだろう

なんであいつだったんだろうか

なんで?なんで……?という

やり場の無い疑問が湧いてきてしまいます。


そんな事をずっと1日ズルズルと引きずって

今日を迎えてしまいました😅


あの漠然と急に悲しくなるやつ

なんなんですかね??

ホントやめてもらいたいです


四十九日法要が近づいているのもあって

メンタルのバランスが良くないのかなぁ


息子に会いたいなぁー

はぁ……


気持ちを切り替えて

今日も仕事に打ち込んで

明日はまた少しだけ元気になれてたら

いいなと思います。


みなさん、そして私!

頑張っていきましょー!(空元気)


空元気も何回も言うと

本当に元気になるって

いいますよね?確か(適当)


最後までお読みくださりありがとうございました!