〜元嶋 成弥 選手〜のお話。 | モータースポーツファンのブログ

〜元嶋 成弥 選手〜のお話。

お疲れ様ですビックリマーク

 
 2021年も暖かい日が増えました晴れ
 
2月28日(日)
 
 国内モータースポーツのキラキラ聖地キラキラとも呼ばれる
三重県の"鈴鹿サーキット"にて伝統の
"鈴鹿クラブマンレース"開幕戦が開催されました笑い泣き
 
 スーパーFJ鈴鹿シリーズ開幕戦と同じく
JAF-F4開幕戦が開催
 
 見事決勝レースを制したのがクラッカー元嶋成弥合格選手です
JAF-F4 開幕戦 予選結果
予選は3番手
 
JAF-F4 開幕戦 決勝結果
リザルトしか見ていないので判りませんが、まずは開幕戦、フラッグクラッカー優勝キラキラおめでとうございますグッド!
 
今回の主役
"元嶋成弥"選手です
 
2020年スーパーFJ日本一決定戦
(ツインリンクもてぎ)
クラッカー優勝ドライバー合格
 
レースプロフィール
 
2017年
オートポリス ゴールドカップ 86/BRZ スポット参戦 キラキラ優勝キラキラ
 
2018年
スーパーFJ  オートポリスシリーズランキング2位
スーパーFJ 韓国ヨンアムサーキット キラキラ優勝キラキラ
スーパーFJ 鈴鹿シリーズ スポット参戦 4位
 
2019年
スーパーFJ 鈴鹿シリーズランキング5位
スーパーFJ日本一決定戦 4位
 
2020年
スーパーFJ 鈴鹿シリーズランキング4位
FIA-F4 スポット参戦(鈴鹿4位・富士11位)
 
スーパーFJ日本一決定戦 キラキラ優勝キラキラ
 
〜☆〜☆〜☆〜
 
本格的にレースを始めたのは2017年
地元が福岡という事もあって、オートポリスサーキットから4輪デビューでした
 
(初サイン会)
まだお兄さんのレーシングスーツを着ていた頃ですね
レースを始めたきっかけは、やはりお兄さんの影響だそうです。
 
以前、インタビューさせてもらったとき
 
問 「レースを始めたきっかけは何ですか?」
 
元嶋成弥選手
「レースを始めたきっかけは、やはり兄の影響が大きかったのと、人生一度しかないので何か全力で頑張ろうと思いモータースポーツを始めました!」
 
※インタビューをしたのは、スーパーFJ日本一決定戦の頃です
元嶋成弥選手
「いろいろと大変な日々ですが、何もしないより何か目標に向かって頑張る事が僕の生き甲斐です!」
「だからまだまだ上を目指します!」
ちなみに‥‥
 
問 「自分のアピールポイントを教えて頂きませんか?」
 
元嶋成弥選手
「自分のアピールとまではいきませんが、誰よりも負けず嫌いだと思っています。レース以外でも、とにかく勝たないと気が済みません!笑」
 
問 「レースファンに向けて、コメントをお願いします」※スーパーFJ日本一決定戦 終了直後に伺っています
 
元嶋成弥選手
「(スーパーFJ)日本一では優勝しましたが、僕はこれからがスタート地点だと思っています」
「2021年は色々な壁がまた出て来ると思うので、一つ一つ着実に乗り越えて行きたいです。2021年も元嶋成弥をよろしくお願いします!」
 
2021年も幸先の良いスタートですねビックリマーク
 
またサーキットで観れる日を楽しみにしております笑い泣き
 
頑張れビックリマーク
元嶋成弥選手!!

(画像はJAF-F4は永井さんの作品・いつもありがとうございます・後は過去画像より抜粋)