2022 2/11、12、13(金〜日)桧原湖三連チャン
まず、11日は釣り仲間のI氏と恒例になりつつある、こたか沖(中の島近辺)でのワカサギ釣り。
I氏のGPSを頼りに何ヶ所か開けてみるけど『ん〜』と唸ってしまう魚探の映り。
やはり例年とは違う魚の動きか、人為的なプレッシャーか…。
ピンではなかったけどテント設営。
約20mで当歳が多い感じでピンクワカサギでもない…。悪戦苦闘しながら午後2時終了。
『来シーズンは場所を変えましょう』で話がまとまりました

スノーシューで歩きやすかった!

場所がバレる?
いったん下山して、マイテントなど積んで翌日は森のうたへ。
いつものポイントは居ても食わない、当歳が多い、気難しい…などで機動力を活かし大移動!
でも、ちょっとは当歳が混ざります。
この日は秘密の宿に宿泊。
お仲間さん達と鍋

たまたまなのか、この日はカメムシと遭遇率が非常に高い


もう気になってしょうがない!
朝起きたら、布団の横にも居た

13日も同じポイントへ。
大塩峠で時間が午後1時過ぎだったので…
ラーメン食べた後は友人宅へワカサギを届け、家に戻って後片付けをして横になったら3時間ほど爆睡
