2020 1/5 (日) 桧原湖北部
年末年始の連休最終日は、桧原湖北部の民宿ひばらさんへ。
前日の営業後に屋形を移動したということなので、あまり決めつけないで現地で調整しましょうということに。
わか雪に入り釣り開始。

隣のおじさんグループが、風や波などで屋形が動いて仕掛けが左右に流されているのを確認していても軽量オモリを投入して、案の定オマツリ…。その後に巻き添えを食らいました。

準備しているときは反応あったけど、釣りを始めると悶絶タイムが…。


知り合いが来てたので遊びに行って戻ってくると、徐々に底付近に群れが入ってきました。
群れが途切れた時に早めの昼飯

南部のような魚探反応じゃないけど、底付近のワカサギをポツポツ釣っていき、最終的には181匹で竿頭いただきました!

ちなみにオモリは5gで、まめなエサ交換が大事だったかな。
前日の営業後に屋形を移動したということなので、あまり決めつけないで現地で調整しましょうということに。
わか雪に入り釣り開始。

隣のおじさんグループが、風や波などで屋形が動いて仕掛けが左右に流されているのを確認していても軽量オモリを投入して、案の定オマツリ…。その後に巻き添えを食らいました。

準備しているときは反応あったけど、釣りを始めると悶絶タイムが…。


知り合いが来てたので遊びに行って戻ってくると、徐々に底付近に群れが入ってきました。
群れが途切れた時に早めの昼飯

南部のような魚探反応じゃないけど、底付近のワカサギをポツポツ釣っていき、最終的には181匹で竿頭いただきました!

ちなみにオモリは5gで、まめなエサ交換が大事だったかな。