▼展開の役割 | 勝ち組在籍方法!競馬記事書庫

▼展開の役割

 展開で大事なのは何かにゃ




 重賞検討会では細かく展開のイメージを書いてますが、展開で分かる事は色々あります。




 例えば、展開を考える事によってそのレースが荒れそうなのか堅く決まりそうなのかというのも分かります。これが分かるかどうかで無駄打ちがかなりなくなると思います。



 堅くおさまりそうなレースを穴党はわざわざ買う必要はないですし、荒れそうなレースを本命党が買う必要もなくなります。実はコレが分かるだけでトータルの回収率はかなり大幅にUPします。




 馬の能力を指数で表した場合、通常は指数の高い馬を買いたくなります。常に指数の高い馬を買っててもそれが来るとは限らないのは展開が及ぼすものですニコ




強いと思う馬(指数の高い馬)に有利な展開の時には勝負


強いと思う馬(指数の高い馬)に不利な展開の時には穴狙いを




 どんな指数を使っていたとしても、指数の高い馬同士で全部のレースが決着する事がないのは展開や馬場などの仕業です。




 なので、指数を生かすも殺すも展開次第です。




 展開がある程度読めるようになってくると自分に合う指数というのが判断できるようになってきます。特に展開を読みながら予想する人は展開を加味した指数が向くので、hide指数や木下指数が実際のレースを全部みて指数を振っているかなり手間の掛かった指数なんで当然ながら向いてきます。




 展開というのは全てのレースで考えられるものかといえばそういう訳でもありません。

 全てのレースを同じ予想時間で同じクオリティで結論を出すというのは無理です。5~6時間考えても難しいものもあれば、5分で結論の出るものもあります。




 長く考えるものは難しいレースです。




 そういうのは展開的に色んなパターンが考えられるレースです。

 平場のレースならば、その時点でまず予想は終わりにします。わざわざ難しいものを買う必要はないので見送りレースになります。




 予想における展開の役割というのは穴党でも本命党でも自分にあったレースを選別するための手段の1つでもあるので今年は展開に力を入れてみてはどうでしょう^^