
マラソン大会でのハイタッチの効果!
10月6日 天候 うす曇り 気温 22℃
15キロ JOG のつもりが → プチ BU走
最初から 足が重く JOG のつもりで
㌔ 5' 30" 〜 ㌔ 6 ペースで走る![]()
途中 リズムが良くなり 10 〜 15キロ
は ビルドアップ走に 変更 ![]()
今回、意識した事
前傾して前へ倒れる力を利用する
腰から下は脱力して足を置いていく
話は変わって
マラソン大会でのハイタッチの効果!
以前、テレビで肌と肌が触れ合うだけでオキシトシンが分泌されると言っていました
見知らぬ人からの応援でも効果があるようです![]()
オキシトシンとは![]()
脳の中で分泌され 愛情ホルモン
と呼ばれています
分泌されることによって、心身ともリラックスすることができ、ストレスが軽減されるとされています
私も、マラソン大会では、積極的にハイタッチしたり、応援に手を振ったりして、その時、力をもらっている感覚がありました![]()
応援による効果も!
パナソニックホールディングス株式会社HP
Aug. Lab より引用
競技は、違えど応援による効果も実証されているようです![]()
ハイタッチや応援による効果を生かしたいところですね![]()








