TODAY'S
 
駒ヶ根ハーフマラソン走って来ました②


 昨日の続きです!


前日は 友人の車に便乗し、友人に用事があった為

出発時間が遅く、最寄りの駒ヶ根サービスエリアに

到着したのが大会当日の午前2時!


すぐに車中泊をしたのですが、シートがあまり倒れず、あまり眠れず、3時間ほど睡眠

 楽な姿勢も取れなかったため

 脚がむくんでしまいました


5時過ぎには起床し、6時までに朝食おにぎりを終えて

会場に向かいました




天候  晴れ  気温 21℃ → 25℃

シューズ  メタスピードエッジ パリ

スタート時刻  9時注意




アップ 6時 50分 〜 いつもならスタート1時間前程度から アップを始めるのですが、

スタート時間を8時と 思い込んでいた為

かなり早くから アップをしてしまうことにドクロ





スタートブロックには スタート30分前の

 8時30分に到着


  9時 にスタート


   信州駒ヶ根ハーフマラソンコースマップ


 


  リブログのやり方がわからないので

コースの動画は、信州駒ヶ根ハーフマラソンのHP

から見ていただくとよくわかりますニコニコ






    今回走った ラップです!



 1キロほど平坦なコースを走り

 2キロから急な下りが 6キロあたりまで続き



アップダウンヒルトライアル区間

 8キロ途中 〜 10キロ過ぎまであります

  上り下りの激しいコースです注意






  10キロ過ぎで早くも

足が終わってしまいました(笑)チュー





   12キロからゴールまでのラップ


 14キロ過ぎから20キロまで

ひたすら来たコースを登ります注意



 もう 脚が 終わっているので

とにかく歩かない様に

ひたすら前の人の背中を見て

脚を 動かすチュー


 20キロで坂を登り切って、ゲートが見えてきたら

動かない脚で ラストスパート!

2、3人を抜き、やっとゴール!



  今後のレースに向けての練習


長い距離の やや急な上りを走る

練習を増やす事にします!爆笑