発表にあったようにSTRIKE AGAINは9月7日@新宿ACBで行われるTHE SALIVANS企画「TOKYO SALIVAN SHOW」に出演する。
気が付けば彼らとも随分長い付き合いとなった。
最初の出会いはSTRIKE AGAINが結成して間もない頃。
町田SDR
池袋KINGSX
高田馬場CLUB PHASE
のブッキングライブ3連チャンに出演した際に
同じく彼らもライブハウス側にブッキングされていたのがキッカケだった。
初日の町田SDRでは全然話さなかったが、ライブを見て「カッコいい!!」と思った。
打ち上げではお互いに踏み込めなく「ま、また、宜しくお願いします!!」と軽く挨拶をして、その日はお別れをした。
池袋KINGSXでは2日目というのと、ライブを見て「やっぱりカッコいい!!」となり、打ち上げでも自然と仲良くなった。
ブッキングライブなのに「次の高田馬場で終わりっすね、、、」とまるで一緒にツアーでも回ったかのような寂しさがあった。
そして迎えた最終日の高田馬場CLUB PHASEでは空き時間に2バンドの合計8人で円になって話してるくらいに仲良くなっていた。
その日のライブも、もちろんカッコよかった。
そして、ベロベロに酔ったTHE SALIVANSのボーカルのタクミさんが打ち上げで「王様ゲームしようぜ!!」と言い出した。
メンバーはTHE SALIVANSとSTRIKE AGAINと、、、確かBOY GO STRAIGHTもいた気がする。
そして、たまたまその場に居合わせてしまった女の子1人も無理矢理参加させた。
当然みんなその子狙いの博打を打ち「王様と6がキス!」などと言うものの、男女の比率が悪すぎてひたすらに男同士で絡み合うという泥試合。
女の子もBOY GO STRAIGHTも帰ってしまい、気がつけば王様ゲームの輪の中にはTHE SALIVANSとSTRIKE AGAINしかいなかった。
だが、何故かそれでも俺たちは王様ゲームは続投した。
ゲームを始めてしまったという意地もあったのだろう。
男同士、泣きながらヤケクソで終わりの見えないゴールへとひたすらに向かった。
だが、、、不思議な事にその日の帰り道は達成感みたいなものがあったいや無かった。
それからもTHE SALIVANSとは飲みに行ったり、ツアーに行ったり、企画に呼び合ったり、共同企画をしたりと色んな事をした。
更には現在ケンちゃんが働いてる職場はタクミさん、同じくTHE SALIVANSのドラムのナオヤさんの紹介だし、ミネもギターのシゲちゃんの紹介で携帯電話を買い変えに行ったこともあった。
俺だってベースのタケシさん(通称タケニャン)と、、、今はパッと
思い出せないがきっと何か思い出があるはずだ。
それくらい親しくさせてもらっているし彼らが大好きだ。
そして、俺にはTHE SALIVANSとの思い出で忘れられない言葉がある。
たまたま一緒になったライブの打ち上げで俺はタクミさんに「THE SALIVANSってどういう意味なんですか?」と聞いた。
そしたらTHE SALIVANSとは
SALIVANという女性の名前と、よだれの意味を持つSALIVAを合わせた造語らしい。
タクミさんは「俺たちはヨダレなんだ。ヨダレが4人集まったんだ。だからTHE SALIVANS」と教えてくれた。
俺は「それは、、、、激アツっすね!!!!」と返した。
あれから数年経つがあの言葉の意味
全っっっっ然、意味分かんねぇぇぇーーーーwwwwwwwwwww