年末から本日までを少しずつ振り返ってみたい。
まずはなんといっても佐藤さんのクラウン合格でしょう!
初めてお会いしたのは私がまだ30代の前半の頃・・・
野沢のスキーキャンプはもちろん、かぐら、月山と
練習を積み重ね、ついに先日開催されたプライズテストにて
クラウンに合格されました!!!
ほんとうにおめでとうございます。
テスト当日は大雪で写真や動画が無いのが残念ですが
苦節何年でしょうか!?
写真をも見ていただいてもわかるとうり滑りが確実に
進化を遂げています!
キャンプでもいつも盛り上げていただいたり、時にはイメージの食い違いが
あったり、うまくいかない時期もありましたが、粘り強く、コツコツと
練習を積み重ねた成果が出ました!
まだまだシーズンは続きます。
更に上を目指してこれからも頑張っていきましょう!
2014年幸先のとても良いスタートをきれました!!!!!
つづく・・・
年末から行ってきたスキルアップキャンプ、テクニカル・クラウンチャレンジキャンプが無事終了しました。
ご参加頂きました皆さま、ありがとうございました。
そして、おつかれさまでした!!
終了して感じていることは、ご参加頂いた皆さまの
「 タ ・ フ ・ さ!!! 」 です。
朝一からリフトが終わるまでビッシリ滑りこむその後のビデオミーティングまで
ストイックさと意識の高さを感じていました。
今シーズンの目標が達成できますように
私も真剣勝負で
しっかり応援させて頂ければと思っております!
シーズンは始まったばかり・・・
ケガには十分気をつけて良いシーズンになるように共に
スキーが上手くなるよう頑張っていきましょう!!!
次回は2月中旬、急斜面対策、カンダハコ―ス対策、滑り込みキャンプです。
よろしくお願致します。
いよいよ始まりました!
テククラチャレンジキャンプ!
たくさんのご参加を頂きありがとうございます。
1日目は猛吹雪の中、ショートポールを使ってクローチングターンをし
スキーに乗り込む、滑らせるをテーマに寒い中午前中だけで13本の滑り込み!
本日は朝から快晴!
チャレンジコースを滑った後、カンダハ―コースに移動しクローチングターンで
スキーへの乗り方、押し方、滑らせ方、ポジションなどを確認しながら
急斜面での動きのイメージ作りを進めました!
ポイントとして2つのイメージをお伝えしました!
このベースを意識し2・3月に向けてトレーニングを進めていきましょう!
皆さん乗る位置やポジションの良いイメージがどんどん現れ
スキーの走りが上手く引き出せてきたと思います!
さて、明日からの2日間は小回りです!
頑張っていきましょう!!!!
おつかれさまでした。






















































































