ティーチャーズトレーニングの朝は7時から始まります。
朝は毎日rupaliかtaniaのプラクティスからスタート
今日は・・・私が担当しました☆
内容はボディメンテナンスですヾ(@°▽°@)ノ
いやはや、緊張してたのか夜中も一時間おきに目が覚めて・・。
真中にRupaliがマット敷いてるし~~~。
呼吸からスタートした。呼吸と共に緊張がほぐれ
いつもの自分で行うことができた。
卒業生で朝のプラクティスを担当したのは、私が初めてだったんだって。
卒業して1年半。いろいろ確認したいこともあったけど
何より、初心に返りたかったってのが一番かな。
今回の一番の目的がTT参加だったから、それだけで十分なのに
こんな機会まで与えてもらって幸せ
終わって、Rupaliに感謝の気持ちを伝えてたら涙が出てきた。
そしたら、みんなも集まってくれて「楽しかった」って。
yogaでピースフルな気持ちになったよ。
その後hitoyoちゃんと休憩の2時間を利用してカハラまで。
hitoyoちゃんは甘~~いシナボンを、私はasaiボウルを食べて~。
午後はアジャストメントとポーズの解説。
そしてアシュタンガで大切なもののお話があった。
これは、帰ってからのアシュタンガ集中コースの中でお話ししよう。
授業が終わって、向かったのは・・・
フォーの店の<4kings>と<ヨーグルトランド>。
確実に太ってま~~~すо(ж>▽<)y ☆
しかし・・・・・ yogaのデビューでテンぱってたのか、忘れてたんだ。
hulaのクラスを受けるのを
今日しか受ける時間なかったのに