記憶 (一眼レフデジカメで撮る・都会の森) | ☆ 一眼レフデジタルカメラと一緒に森にでかけてみませんか♪ ☆彡

記憶 (一眼レフデジカメで撮る・都会の森)

記憶。



久しぶりに公園に行きました。


もう もみじ になろうと いう時期ですが、


晴れ に向かって、



必死に生きた、


彼らの記憶が、残っていました。


☆ 一眼レフカメラと一緒に森にでかけてみませんか♪ デジイチ入門~応用 ☆彡


蝉の抜け殻です。


まだ、ジージー鳴いているところもあります。


この 「生きた記憶」 は、


セミも鳴かなくなって、


すっかり、秋もみじに なる頃まで


残っているでしょうね。



時間がきざまれた、痕跡。



「化石」ガチャピン って言うのは、


すんごい長い年月の記憶だけど、


この写真の「記憶」は、


きっと、 はかない物。


☆ 一眼レフカメラと一緒に森にでかけてみませんか♪ デジイチ入門~応用 ☆彡

そんな、「はかない記憶」 を、


大切にしたいですね。クローバー 中トトロ?


ペタしてね



以下、言い訳。




久っさしぶりに、

お気に入りの善福寺公園に行きました。祝

今回は珍しく、カメラ カメラ SP が好きで、

「教えて~」という学生さんと一緒です。初心者

いろんな操作や、どこをいじるとどうなるか、、、

とか例題や質問に答えながら、

公園を2時間ほどかけて一周しました。Suica

自分としても、新しいレンズを買ったので、

テストも含めてです♪

しばらくは、公園ネタですね。 

(^^ゞ

ではでは。