■住之江 周年記念 G1 優勝戦
今日はホント忙しくて気づいたら準優を見逃してました(^◇^;) 見逃しましたのかいうレベルじゃないくらい数時間後に気付きましたけどね。
信一郎強いですねー
初日から気合がぐいぐいきてました。
今節の下馬表では松井や太田のモーターが注目されてましたけどあんまり目立ちませんでした。
赤岩も予選最終日に圏外からピンピンで準優1号艇ですからかなり予選は混戦だったことが伺えます。
そんな中で安定してたのが田中と服部でした。
服部は通算2000勝のメモリアルもあり、水神祭では同期の松井まで一緒に飛び込むというレアな出来事が…!
そんな服部は準優1号艇も坪井のカド捲りに沈められてしまいました。服部ファンとしては優出を期待してましたが残念です。
田中は抜群の安定感で予選トップからの優出です。
スタートも速いですし地元でイン逃げ濃厚でしょうか?
石野の機力は決して良いとは言えませんが地元ですし気合で優出してきました。準優も5号艇だったかな?? ここも気合でスタート突っ込んできそう。
G1の優勝戦ではF持ちとか関係なくFは切れないですから赤岩のF持ちも大きなハンデではないでしょう。
ここで踏み込んでくるのは地元大阪勢に感じます。石野も外から踏み込んでいっても田中との潰しあいまではしないかな。綺麗に捲るか、捲り差せないから田中に絡んでまでは行かないかなー?そう信じたいですけどね(^◇^;)
こういうところで攻めてきそうなのが坪井。
田中の逃げが濃厚も穴なら中島の展開ついた差し。その展開なら石野の捲り差しが入る可能性も。
穴なら4や5の頭と想像しながら忙しさで忘れなければライブ中継を観たいと思います。
