■ぼくの悪い癖…(右京さん風) | hideの日常(勝ち組在籍方法!)

■ぼくの悪い癖…(右京さん風)

直さないといけないなぁーと注意してることはたくさんありますがその一つに疲れてると文章が攻撃的になるというのがあります。


リプレイ作業で疲れ果てた状態から競馬記事とか書くと文章がよく荒れます。全然悪気はないわけですが疲れてるとなりがちなので気づいて丸ごと消すこともありますσ(^_^;)


そこまで気分を害するほどの文章ではないと思いますが疲れてないときと比べると多少自分で感じるので読み手からするともっと感じるかもしれません。絶対に更新が必要な場合には気づいたとこを訂正してから更新しますが急ぎでないものは消してまた後日に回します。


リプレイ作業は集中力を凝縮させるので精神状態が高ぶった感じになるみたいでそのまま文章を書くとそうなるみたいです(^◇^;)



リプレイ中に電話がかかってきてなんかの勧誘だったりしたら集中力を切らせれてマジ切れです(笑) 


それでももう10年以上やってるんでコントロールできるようになった方です(^^;;


これからも限りなく気をつけますがたまーにやや荒れた文章だったら悪気はないので疲れてるんだなぁーと思ってやってください(^◇^;) こっちのブログは雑記なのでそんなこともないと思いますが…(^^;;




余談


唐津G1はよく分かりませんが光太郎くんが準優にのったのでヨシ!

峰くんもすごいねー

低調エンジンで準優まで乗ってきました。これで優出したらかっこいいなぁ~



足は原田、田中、小野が特に目立ちます。小野は伸び型なのでダッシュの方が面白いです。


あとは井口もいいですね。


そして華麗なのが岡崎です。捲り差しが綺麗すぎます。準優は1号艇なのでイン戦でどうなんだろというのはありますが乗り心地は良さそうです。


小野は結局準優は乗れなかったのかぁ~
機力あるだけに勿体無いなぁ…


光太郎くんは中堅上位くらいでしょうか。
キャリアボデーを戻してよくなったみたいですね。



準優勝戦メンバーはこんな感じに。

{D829A66E-BFCE-4554-9703-DD73E06A306E:01}


田中と原田は最低でも優出はできそうな機力。
光太郎くんはどうだろう、差し届くかなぁ~機力差が出てしまいそう。茅原とか笠原の差しが決まりそう…。とはいえここは光太郎くんの応援です。


原田と井口はこの相手だと機力は抜けてる感じ。どっちもスタート速いし外勢はなにも出来ないかも。


10Rは地元の古賀の差しが入るかもF持ちだけど地元だしここはスタート行くでしょう。古賀が少しでも遅れたら平田が捲り差しに入れるかどうか。
スタートだと拡郎が速いので行き足よければこっちの捲り差しもありそう。あえて荒れを狙うなら10Rか。



でも、



唐津よく分からん(笑)
当たらなくはないけど想像とマッチしないので無理して買うことはないと思いました。



今日は得意の丸亀さんで女子戦の2日目があったのでそこで夕飯代稼ぎ。

{4988FEA3-D936-452B-91E4-908588C232E3:01}


{B63C4F6D-CECB-42F1-A71A-335BB991A8E4:01}


3号艇森岡の捲り差しに期待してのもの。
捲り差し狙いなので先マイでインは残すので3→1→流し


引き波に乗る2号艇は押さえで内を差してくる4号艇と捲ってくる5号艇が相手。


6号艇を切ったけど危なかった(^◇^;)
1マーク内ががっぽり開いてるし。
6号艇が来てたら万舟券だったと思うけどケチらないでちゃんと買っておくべきですね。ヒヤッとする1マークです。5号艇の腕に助かられました。


さて、明日は競馬です。
雪が降らなければいいなぁ~(>人<;)

中山はすでに少し湿ってるみたいなので馬場をしっかり把握して本業を頑張りましょう。


ちらっと見た感じでは京都が候補は多そうなので馬場と合致しそうなとこを選んでいきたいですね。