■サンフレッチェ勝利。週末は2歳G1ダヨ | hideの日常(勝ち組在籍方法!)

■サンフレッチェ勝利。週末は2歳G1ダヨ

こんばんは、お疲れ様です。



クラブワールドカップ…



どうしてもTOYOTAカップと言ってしまう…(-"-;)



サンフレッチェ初戦勝ち抜きました。どこまで勝ち進めるのか楽しみです。




そして週末はいよいよ待ちに待った2歳G1ですね~
とにかく毎年これが楽しみです。



ここまでいくつか外してしまいましたが今年の2歳戦はG1の2つとホープフルSの重賞3つを残すのみとなりました。


函館2歳S 3連複 9,610円的中
札幌2歳S 3連複 5,810円的中
サウジアラビアRC 3連単 7,220円的中
京王杯2歳S 3連単 39,680円的中
ファンタジーS 3連単 39,480円的中
デイリー杯2歳S 3連単 3,930円的中
東スポ杯2歳S 3連単 20,880円的中
京都2歳S 3連複 2,000円的中



そういえばTwitterで数日前に呟きましたが、
アルテミスを勝った馬はどうも右側にささる癖があります。右回りは凄い追いづらそうにしているので左回りの前走はかなりノビノビと走る事ができましたが今回は右回りになるので何か馬具矯正とか必要じゃないでしょうかね。

でも、川田くんの戻るんですね。これは好材料だと思います。
田辺くんのままだと右回りで苦戦したことを経験してないですから追い出して慌ててしまうと思います。川田くんは2戦ともそれに苦戦しているので意識しながら乗れるのはいいんじゃないでしょうか。
まだ枠順は出てないですが思いっきり外枠の方がいいんじゃないかなーと思います。内枠だと下手したらラチに突っ込もうとするかもしれませんし、中枠ではまた内に寄って行ってしまうと思うので前走みたいに思いっきり後方から直線で大きく外に出して内に寄っても他馬がいないような状態に持ちこめる方がいいと思います。そうなると内枠よりは最初から外枠の方がレースはしやすいでしょう。ああいう馬ですがノビノビ走れれば前走みたいな脚を使えますから乗り方一つじゃないかなーと思います。



他の馬に関してはまた重賞検討会でゆっくり考えたいと思います。




今日はランチで広島産牡蠣のスープパスタなるものを食べたんですが、
牡蠣がちっさいのが2つちょろっと添えてありました。



これで1200円くらいするんだから都内の物価は怖いです(-"-;)



{E7F3B3FB-5D41-495B-BE6E-3EF51A7E42B4:01}