■久々登場 | hideの日常(勝ち組在籍方法!)

■久々登場

NEW[提供中!]TARGET frontier JV対応のhide指数補正タイムファイル

>> hide_uma (twitter)馬場情報&競馬ネタは随時twitterでつぶやき中。フォローお願いします。




 さすがに寒さで布団が恋しいみたいです。





 こいつはゴロゴロしています。




馬券師hideの日常




 それにしても今週は祝日だらけで早い1週間でしたね。><




 さすがに昨日の踏ん張りは疲れた。お陰で今日はいつも通りのリズムに戻って助かりました汗




 さてさて、日が変わって金曜日になりましたので、勉強回顧、hide指数&チェックコメントのお手続きはお忘れないようお気をつけ下さい。



(PC) http://www.hide-s.com/

(モバ) http://www.hide-s.com/i




 勉強回顧では重賞検討会+当日更新があります。

 当日更新が出来そうに無いときには前夜に更新したりもしますのでご活用下さい。




 そういえば、hide指数での補正は将来を予言している場合もあります。

 例えばこんど凱旋門賞に挑戦するナカヤマフェスタなんかは3歳時に補正でかなりの評価をしています。




 これは皐月賞の時とダービーのときの補正具合です。


 皐月賞で0.9秒の補正、ダービーで0.6秒の補正を入れています。補正で落としている馬が多い中で上げている上に物凄い上げ方をしているので異常なくらいです。



馬券師hideの日常


馬券師hideの日常


 あの時からナカヤマフェスタは内容的に良い競馬をしていましたので物凄い補正の入り方をしています。




 これは去年にも何かで書いたと思いますが、それだけの能力を3歳から持っていた馬なので別に4歳になって突然開花したわけじゃないです。





 この時からこの馬は強いというのを表してました。





 ダービーなんかは、あのゲリラ豪雨での馬場に泣かされましたんでかなり残念でした。





 凱旋門も期待ではありますが、できれば府中を使って欲しい馬です。






 hide指数はこうやって実際に着順に現れない能力を持った馬などに補正を入れているので、その直後のレースはもちろんですが、将来性という意味でも期待できます。



 特にこの時期で注目して欲しいのは2歳馬の指数です。新馬の時や未勝利での勝ち上がり指数などは将来性や完成度、期待度などを表している場合が多いです^^





 一歩先をいくためにはそういう使い方もしてみてください(^∇^)




(hide指数)