Corsair/H50・・・塗装してみる【PS07】 | Hide-Rocket Blog ☆攻撃続行中☆

Corsair/H50・・・塗装してみる【PS07】


おはようございます。


だいぶSST-PS07WのMOD作業が停滞してます。。


今月まだ休みがないのでなかなか時間がとれません。


さて、CPUクーラーで迷っていました。


床を光らせたのはいいのですが


Hide-Rocket Blog ☆攻撃続行中☆


ハイエンドな空冷クーラーだとかなり隠れてしまいます。


そこで、早々にCorsairの簡易水冷でと決めていたのですが


いざ入れてみると・・


思った以上にこの真っ白なケースの中ではクーラーの主張が強くって


なんかバランスが悪くなりました。


えぇ。全て見た目の問題なのは言うまでもない。



なにかいい空冷クーラーはないか物色するも


好みのものは、いずれもでか過ぎて床が見えなくなってしまう。


・・・簡易水冷しかない。との結論に。


回り回って最初に返る。


一見無駄のようではあるが、自分で納得して行き着いたところなのが大きい


迷いはない。




とりあえず脱脂と下地をならすのに


強アルカリ洗剤とスコッチブライトで擦る。


このアイテムをチョイスしたのは会社にあるからねw


Hide-Rocket Blog ☆攻撃続行中☆


若干剥げるくらいに擦っとく


乾かしたら養生


Hide-Rocket Blog ☆攻撃続行中☆




黒が主張するなら黒じゃなくすればいいじゃないかと w




Hide-Rocket Blog ☆攻撃続行中☆



あれ!?


メッキ調なるスプレー噴いたんだけどな。


もっとメッキっぽくなる予定が・・


なんかメッキ調というよりはシルバーな感じですね。。


下地はしっかり処理したし、プライマーもいれてるので


こういう色みたいですね。


塗料はやっぱり実際の色を確認したいと思った。


まぁ、こういったくすんだ風合いのほうがPCの中ではマッチするかも☆


と前向きにいこうかな♪



使ったスプレーはコチラ。


アサヒペン / メッキ調スプレー クロム


    ♪Amazonで同じもの♪



アサヒペン / プラスチック プライマー


   ♪Amazonで同じもの♪




Hide-Rocket Blog ☆攻撃続行中☆



そしてZORO111さんよりタレコミいただいた

りくパパさん情報より仕入れたアイテムも捕獲してみる。



Hide-Rocket Blog ☆攻撃続行中☆



キタコ / コルゲートチューブ クロームメッキ 内径φ10:長さ1m


♪Amazonで同じもの♪



メッキのコルゲートチューブ。


はめてみる




Hide-Rocket Blog ☆攻撃続行中☆

よーーし!

やり過ぎたっっ (・∀・)!!

wwwww



いやこのくらいでいいと信じよう。


白いケースにいれたら、きっといい感じになるさ!


次から一切このクーラーに触れることがなくなったら


・・・そういう事だからね!



さて仕事行かねば。。