Core i3 2105・・コレいいわぁ♪ 【ベンチ】 | Hide-Rocket Blog ☆攻撃続行中☆

Core i3 2105・・コレいいわぁ♪ 【ベンチ】

こんちは♪

さて、Core i3 2105ネタでいきます☆

ではまず

▼super-pi-mod-1.5

※クリックで1920pixel

i3 2105 / 12.714秒

ふむふむ。
まずまずではないでしょうか
d(-ω・。)

ちなみに参考data。

・*:.。. .。.:*・゜゚・*☆・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*☆・*:.。. .。.:*・゜゚・*
i7 920 / 14.23秒
i7 970 / 12.542秒

・*:.。. .。.:*・゜゚・*☆・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*☆・*:.。. .。.:*・゜゚・*



定格で970と変わらないとかww

嬉しくもあり

悲しくもある現実


これで\12000とかコスパ良すぎ。



▼CrystalMark2004R3

※クリックで1920pixel

Mark / 168846
ALU / 38889
FPU / 43552
MEM / 42577
HDD / 26166
GDI / 13145
D2D / 1787
OGL / 2730




ちなみに参考data。
・*:.。. .。.:*・゜゚・*☆・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*☆・*:.。. .。.:*・゜゚・*
i7 970【CrystalMark2004R3】

※クリックで1920pixel

・*:.。. .。.:*・゜゚・*☆・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*☆・*:.。. .。.:*・゜゚・*


970のdataを加えます。右が970。
       
    【i3 2105】【i7 970】
Mark / 168846 / 281956
ALU / 38889 / 60743
FPU / 43552 / 56732
MEM / 42577 / 63483
HDD / 26166 / 44526
GDI / 13145 / 16408
D2D / 1787 / 5009
OGL / 2730 / 35055


ちなみに、このベンチソフトは4スレッドのベンチなので
6コア12スレッドは生かしきれてませんので注意!

http://crystalmark.info/software/CrystalMark/


また・・970はRAID0にSLIの構成なので【HDD】から下の項目は横並びに比較はできません。



▼消費電力
・アイドル 54W 
・TV視聴しながらのブラウジングで 58W





********   構成   ********
CPU : Core i3 2105
CLR : Zalman / CNPS10X Extreme
FAN : -
Mem : ADATA / AX3U1600GC4G9-2G
M/B : ASUS / P8H67-M EVO Rev3.0
SSD : G.Skill / FM-25S2I-64GBF2
HDD : WesternDigital / WD20EARS
VGA : -
PSU : ENERMAX / ELT500AWT-ECOCL
CAS : SilverStone / TJ08B-E
******************************



いやーいいです♪

サブ機にはもってこいな感じです☆


以前のPT2マシンはAtomだったんで、消費電力は殆ど変わりません




体感のサクサク感が段違いです!

AtomだとTSファイル再生しながらブラウジングすると

モサモサしてんなぁ~と思うことが多かったんですが

いたって快適に生まれ変わりました♪



さてさてMODしたいなぁと思いつつ・・なかなか妄想が膨らみませんなぁ。。

ではでは。