【解説編 #1】 RAVEN3 サイドパネルMOD !!!!!! | Hide-Rocket Blog ☆攻撃続行中☆

【解説編 #1】 RAVEN3 サイドパネルMOD !!!!!!

こんちは☆



では

RAVEN3の
サイパネMOD
・・解説編・開始でごわす。


方言は意味不明w




前回とアングルを変えて・・リニューアルした我がRAVEN3をご覧ください♪

何やってんのか気づく人多いと思います。



Hide-Rocket Blog ☆攻撃続行中☆



どうでしょう?

自分で言うのもアレですが・・

なかなか斬新で

新感覚な
サイド・パネルとなったと自負しております♪


(トリミングしただけで、得意のPhotoscapeによる加工・・してません!



今までにない感じですよね!?




上からのアングルはこんな感じ。

Hide-Rocket Blog ☆攻撃続行中☆



下からも。。

Hide-Rocket Blog ☆攻撃続行中☆


Hide-Rocket Blog ☆攻撃続行中☆



なんでしょう・・



魔界から



RAVENが・・




鴉が・・




Hide-Rocket Blog ☆攻撃続行中☆




こちらの世界へやってきたような幻想的な感じかと



・・・・思うのはオマエダケーーw











って、既に気づかれている方もいれば、


今回の写真で気づいたかたもいるでしょう♪







そうです!





ポイントはサイパネの
フルアクリル化です!!!








フルアクリルは前々から構想にあったんですが・・


"納得のいく取り付け"がイメージわかず実行していませんでした。


ビスやボルトは使ってもいいけど・・

サイパネ外したときの"受け部分"(ステーとか)が

どうにもこうにも美しくないなーと、思って。



蝶番でもよかったんですけど・・

りくぱぱさんのと同じに中央で逆観音開きにしただけじゃ面白くない。

・・・真似しただけじゃって意味ですよ。

りくパパさんのRKPP号の素晴らしさに追いつけ追い越せするには

違うアプローチしないとですからね♪


かといって・・

一枚アクリルで

上部で蝶番じゃあね・・・




・・・!

ある意味・・鴉(カラス)っぽいかもww


ってことで辿り着いたひとつの結論!




行きます♪




Hide-Rocket Blog ☆攻撃続行中☆


サイパネ以上のアクリルを買ってきて・・

サイドにぴったりにカット♪






そして・・・



Hide-Rocket Blog ☆攻撃続行中☆



そう!





マグネットです!!!


・・100均で買ってきました♪



※右下にマグネット多いのは・・電源コードで若干押されてテンションがかかるためです♪




これだけでも十分アリって人も多いかもしれませんね☆



Hide-Rocket Blog ☆攻撃続行中☆


ただワタシはこのマグネットが

見えてしまうのが・・納得いきませんでした!






そして・・






見えなくしたい。

  ↓

 塗るか

  ↓   


   ひらめき電球
 

   ↓


同時にRAVENのロゴも
光らせられるんじゃね!?





と辿り着き・・テンションは最高潮に達します( ´艸`)






・・・・・・



Next Attack

"ロゴ"の落とし込み・・行きます♪






ではっ

SeeYouSoon☆