【mini-ITX】 出張マシン・・・現地制作でしょ♪ 【1156】 | Hide-Rocket Blog ☆攻撃続行中☆

【mini-ITX】 出張マシン・・・現地制作でしょ♪ 【1156】

こんにちは☆


さては出張マシンの現地制作レポですww

▼CPU : Core i5 750
▼MB  : ZOTAC H55ITX A-E
 


Hide-Rocket Blog ☆攻撃続行中☆

余っていて使ってなかったやつですね。。




▼VGA : MSI N460GTX Cyclone 1G



Hide-Rocket Blog ☆攻撃続行中☆

460・・3枚目とかww

ちなみに3WAYはカードが対応してないんで出来ませんよーw

ちなみにワタシも対応しきれませんww



いや、カードサイズも含めてGTX460は本当にいいGPUと思います。

個人的には9800GT以来の良作と思う。


まぁ本音は560あたりが欲しかったのは言うまでもありません。

ただ20%(くらいでしたよね?)性能アップで・・金額は20%アップじゃすまないですからね。。



▼CPUクーラー PROLIMATECH SAMUEL17


Hide-Rocket Blog ☆攻撃続行中☆

LGA1156以降のITXのCPUソケットは

メモリとPCIの第一レーンに激しく近いので・・

そうとうクーラーの制約を受けます。


そんな中このSAMUEL17は鉄板な存在で人気ありますね♪

※とはいってもぶつかるM/Bもあると思いますのでよくご確認を。

もちろんZOTAC H55ITXはOKでした☆


ちなみにこれはいつか使うハズと何カ月も前から捕獲済み。

Hide-Rocket Blog ☆攻撃続行中☆


Hide-Rocket Blog ☆攻撃続行中☆



ふ・・・・ふつくしい(*´ー`*)



▼メモリ : G.Skill GB34GB1333C9DC

・・転がってましたw


▼CASE : SilverStone SG05BB450

・・ワタシ以前300W電源のSG06使ってましたが
  450W電源のSG05がsofmapで¥9800だったんで、とりあえず捕獲しときました。

450W,80BLONZE電源付きで\1万未満は激安でしょう。














で、

モニターはどうすんの!?







ふふっ



そこはぬかりがないワタシw

事前にホテルに電話して・・


TVがデジタルか確認しときました
ヾ(o´∀`o)ノ






HDMI接続で問題なし!!!









Hide-Rocket Blog ☆攻撃続行中☆



問題なし!!


出張先でありながら
限りなく自宅に近い環境になりました☆



んーーー快適だわ。



ってか、冗談半分で言ってた

【出張マシン】


・・・・・コレありかもしれないww




さてせっかく快適なPC環境が構築できたので


震災のゴタゴタでまとめていなかった・・

☆空冷ハイエンドクーラー検証☆


これをまとめたいなーと思ってます♪

dataは持って来てるんで・・時間あればUPします☆



では

SeeYouSoon♪