組み込み開始・・・【こじPC製作】 | Hide-Rocket Blog ☆攻撃続行中☆

組み込み開始・・・【こじPC製作】



さて、組み込みます。

ご開帳です。



Hide-Rocket Blog ☆攻撃続行中☆



あ、そだ。




前回の記事でママンが抜けてましたね。。

ママンも実は1枚余ってるものがあったんです。



■マザー

GIGABYTE / GA-H55M-S2H




Hide-Rocket Blog ☆攻撃続行中☆



リンク先のconeco最安値では送料込みで¥7980というエントリー向けなママンです。


メモリスロットが2本しかないのは気になりますが・・

あ、あとファンのコネクタが2個しかないのは一番痛いとこでしたね!

しかし・・SATA×⑥、CrossFire対応



さらに、
空冷でCi3 540を4.8GHzまで回せる
OC耐性を備えているという。。


しかもHTTもオンですぜ☆


Hide-Rocket Blog ☆攻撃続行中☆



と、手軽に遊ぶママンとしては申し分ないこです。


それではこれで組んでいきたいと思いますっ☆







・まずはCPUを搭載して、ハレムちゃんのバックプレート設置します。


Hide-Rocket Blog ☆攻撃続行中☆  
Hide-Rocket Blog ☆攻撃続行中☆


干渉は問題ありませんね♪







・メモリ


Hide-Rocket Blog ☆攻撃続行中☆


GOLDにプリントされたDragonがかっちょいいです。

ヒートシンクは要らない子ですw





■VGA


XFX / HD-597X-ZNF3  


Hide-Rocket Blog ☆攻撃続行中☆


取り説とドライバCD

・・・そして

『ゲームしてっから入ってくんなよ!おかん。(←一部脳内補正あり)


というドアプレートがww

反抗期推奨VGAですね( ̄▽+ ̄*)





しかし、こんなものをものともしないのが・・母親だ。



ママ『ご飯くらい食べなさい!ジョン!! 
(でた、鉄板な名前w)


ジョン「うっせーな。勝手に入ってくんじゃねーよ。
      ・・・ほらっ!死んだじゃねーかよ!・・ったくぅ。。」


ママ『ジョン!なんなのその口のきき方はっ!!
      毎日毎日ゲームばっかりして!!



ジョン「わかったから早くでてけよ!!!」





こんな微笑ましいアメリカ西海岸の家庭が目に浮かびます





そしてこの1枚のプレートの出番はこれだけじゃすまないであろう。。

こっそりとキャサリンを呼んでる時にも使ってるに違いないwww




そしてお約束だ。




・・・いいムードなジョンとキャサリン・・2人の距離が次第に近づいていく・・・・





ジョン「僕らもう付き合って1ヶ月だ。そろそろいいだろ?
             学校のみんなは、もうすましてるぜ?」






キャサリン『・・・・・・う、うん。  ・・・いいよ。』















ママ『ご飯ができたわよ。ジョ・・・・・・・



ガチャッ


















ママ!!( ; ロ)゚ ゚






ジョンヽ(ヽ゚ロ゚)(゚ロ゚ノ)ノキャサリン














青春ですね~。

いいですね~青春って☆




////////////


それでは、今回のお話はここいらで。

ではまた('-^*)/






って違うw違うww





脱線から戻ります。

PC組んでるんだった(爆




しかし、この1枚のプレートで、
ここまで想像力を掻き立てられ

VGAをPCに組み込むことなく
開封しただけで
楽しめるVGA・・・・・

さすがの私も驚きを隠せません。

・・・(爆




・・機会があれば次もXFX製品を買ってみたいと思います。









えっと、じゃ次は組み込んだ写真を


Hide-Rocket Blog ☆攻撃続行中☆



んんーーー☆

いい感じです!

ただ、色合い的に
こじろーの瞳のような綺麗なブルーが

Hide-Rocket Blog ☆攻撃続行中☆

アクセントで欲しいと感じました。


次はブルーLEDのパーツを追加で搭載してみます♪

ヽ(。・`ω´・)ノ・*:..。o○☆*







Hide