彼岸花のシーズン真っ盛りである。
本命の宮若市の犬鳴川河川公園は満開までにはまだ少し時間がかかるらしい。
何年か前に訪れたうきはのつづら棚田はどうだろうかと調べてみると、満開からはやや過ぎている様だったが、まだ全然大丈夫そう。
前に行った時はお祭りだったため、筑後吉井駅からシャトルバスがあったが、今回は車で。
道が狭いところもあったが、ところどころに離合用のスペースが設けられており、不安なく走れた。
現地にも、少しだが駐車場がある。
曇り空だからか、それほど訪れる人も多くなかったようだ。
しかし、一面の彼岸花。
これほど綺麗に咲き揃っているのを見たのは初めてかもしれない。
棚田をふちどるように咲く彼岸花。
稲刈りは終わっており、黄金色の田んぼとのコラボとはいかなかったが、それでも見事。
時折晴れ間も見えたりしていたが、突然の雨。
念のためにと傘を持ち歩いていたが、正解だった。
雨はすぐに上がり、また晴れ間が戻ってきた。
雨の雫を帯びた彼岸花もまた綺麗だった。