週末、思うままにカメラを持って出かけることがある。
紹介できるような写真はそう多くないが、何を考えて撮っていたか思い出しながら、綴りたいと思う。
この日も飛行機の撮影に福岡空港へ。
過去の記録を見ていると、結構航空機を撮りに行っていることが多いなと思う。
モード:Tvモード
シャッタースピード:1/8000秒
絞り値:F7.1
ISO感度:3200
露出補正:-2/3
影も長くなり、冬の夕暮れ迫る福岡空港。
タキシングするJ-AIR機の機首がキラリときらめく。
モード:Tvモード
シャッタースピード:1/30秒
絞り値:F10
ISO感度:100
露出補正:0
JALのB767、ディズニー塗装機が降りてきた。
RW16からの着陸の場合、接地の瞬間もしくは接地後を狙おうとすると、後方からのアングルとなる。
あまり好きではないが、やむを得ない。
モード:Tvモード
シャッタースピード:1/30秒
絞り値:F9
ISO感度:100
露出補正:0
結構思い切って、シャッタースピードを遅くしている。
ブレない率は低くなるものの、その分、機体が引き立つ。
モード:Tvモード
シャッタースピード:1/30秒
絞り値:F7.1
ISO感度:100
露出補正:-1/3
天草エアラインの「みぞか」号。
やや後ろからとなったが、機首上げ時のブレもあまりなく、うまくいったのではないかと思っている。