週末、思うままにカメラを持って出かけることがある。
紹介できるような写真はそう多くないが、何を考えて撮っていたか思い出しながら、綴りたいと思う。
宮崎県の最南端に近い都井岬。
ここには、「御崎馬(みさきうま)」と呼ばれる野生馬が生息している。
馬が岬の外へ出ないように設けられていれる「駒止の門」を開門してすぐに通れるよう、日南市に前泊する。
モード:Avモード
シャッタースピード:1/800秒
絞り値:F5.6
ISO感度:100
露出補正:0
大隅半島をバックに、志布志港へ向かうフェリーだろうか、ゆっくりと進んでゆく。
モード:Avモード
シャッタースピード:1/640秒
絞り値:F5.6
ISO感度:100
露出補正:-0.3
人が近づくのには慣れているとはいえ、野生の馬である。
まずは、遠巻きに様子をうかがう。
青い空と海をバックに草を食む姿がたくましい。
モード:Avモード
シャッタースピード:1/500秒
絞り値:F5
ISO感度:100
露出補正:-1/3
車を停めた場所より、ずっと登った丘の上に馬たちがたくさんいる。
早く近づきたいと息をきらしながら、急いで登る。
眠っている馬たちも多い。
少しだけ近づいてみる。
顎を支えにしているのだろうか?
モード:Avモード
シャッタースピード:1/1000秒
絞り値:F4
ISO感度:100
露出補正:-1/3
この春に産まれた仔馬だろうか。
母親にずっと寄り添っていてとても愛らしい。
モード:Avモード
シャッタースピード:1/250秒
絞り値:F5.6
ISO感度:200
露出補正:-1/3
望遠で遠くにいる馬を狙う。
もうどう撮っても絵になる。
野生を感じさせる精悍な顔つきに、自然の素晴らしさを感じる。
モード:Avモード
シャッタースピード:1/800秒
絞り値:F5.6
ISO感度:100
露出補正:-2/3
寝ていた馬たちも食事の時間となったのだろうか?
先の仔馬も母親から乳をもらっている。
この光景を見ながら、遠く来てよかったと実感させられる。
モード:Avモード
シャッタースピード:1/400秒
絞り値:F5.6
ISO感度:100
露出補正:-1/3
優しそうな目を閉じて静かに眠っている。
この頃は、絞りを開放にして撮ってばかりいたので、変なところでボケが入ってしまい、今見ると失敗と思える写真もたくさんあった。
また、訪れる機会を作り、リベンジしたい。