週末、思うままにカメラを持って出かけることがある。
紹介できるような写真はそう多くないが、何を考えて撮っていたか思い出しながら、綴りたいと思う。

この1年前にも来ていた、ASOキャンドルナイト。

この年開催されていた場所はコスギリゾートであったが、翌年から阿蘇ミルクファクトリーでの開催となったので、これがここでの最後のキャンドルナイトとなった。

福岡を午前中に出て、ゆっくりドライブしながら現地には夕方に到着。

それでも、クリスマスイブの阿蘇は寒い。

早く入場したいと、寒さを耐えながら列に並ぶ。

 

陽も暮れ、暗くなってからの開場。

会場に広がるたくさんのキャンドルたち。

さぁ、何から撮ろう。

 

モード:Avモード
シャッタースピード:1/200秒
絞り値:F5.6
ISO感度:6400
露出補正:+1/3

 

暖かい色合いを出すため、ホワイトバランスを思いっきり調整している。

寒さに凍えていた気持ちも一気に解きほぐされる。

 

モード:Avモード
シャッタースピード:1/50秒
絞り値:F5.6
ISO感度:1000
露出補正:0

 

水面に揺れているグラスに入れられたキャンドルたち。

来た時には、この水面には氷が張っていた。

それくらい寒かったということ。

 

モード:Avモード
シャッタースピード:1/400秒
絞り値:F5.6
ISO感度:2500

露出補正:-2 1/3

 

思いっきり暗くして撮ってみる。

全く違う雰囲気になったが、これはこれで別なイメージをさせてくれる。

 

モード:Avモード
シャッタースピード:1/125秒
絞り値:F5.6
ISO感度:2500

露出補正:0

 

玉ボケが集う中にグラスの中に入ったキャンドル。

グラスの中に映り込むキャンドルをもう少しうまく表現できていたらと思う。

 

モード:Avモード
シャッタースピード:1/60秒
絞り値:F5.6
ISO感度:6400

露出補正:+1/3

 

最後にメインゲート近くにて。

あちこちと動き回ったので、体もあたたかくなってきていた。