Fly to Taipei via Sendai | リーマンヒデのブログ

Fly to Taipei via Sendai

リーマンヒデです。こんばんは!


今年は季節感を楽しむ事もなく粉骨砕身に仕事、仕事、仕事.......


♪24時間働~けますか?ビジネスマン~、、と実感する事もなく


学生時代はRegainのCMを唄っていたけど、今なら分かるような気がする 苦笑



ここ最近嬉しかったのは、高校生の長男が英語の成績でクラスで初めて1番をとった事


中学に入学した次男がサッカー部で3年生に交じり夏の大会でベンチ入りした事


家族との時間は束の間だけど、結果を出してる事は素直に褒めてやる。


学年1位でもなく、レギュラーでもないけど、次の目標が出来るからそのプロセスを楽しめと


生意気な父親を演じています。




今週は久しぶりに仙台に出張でした


大塚家具を見ると確執とキーワードが浮かび上がるようになってしまった。




取引先に案内された店 笑


店舗は狭いけど、味は店の名の通り (^-^)/


歌に例えたら松田聖子の夏の扉かな? ♪Fresh Fresh Fresh~ 古い!?




駅前のパルコで学生時代にお世話になったブランドのポロシャツを購入


バブル時代はスーツ1着普通に7-8万はしたけど当時と比べるとスーツも安くなったなぁ~




台風を結果的にうまく避け、今週から再び台湾へ 飛行機


明日から弊社役員さんと合流し各企業TopとのTop会談Weekを設定


Green meetingを含め今回は7社を訪問


我ながらよく立ち上げてこれたなと感心。





機内では”風に立つライオン”をみた。


大沢たかお、石原さとみの演技力も凄いがストーリーに酔いしれる。


言葉の力というか、大沢たかおのセリフと間が渋い。


小説深夜特急での演技も良かったけど、男はやっぱり40代から渋みが増しますな!


台湾線ではよくある事だが、実は最後まで観切れていない 笑




台北は台風前で湿度でじめーっとしてました。


台風前で市内は閑散としていました。




台風は特に大きな影響もなく過ぎ去りましたが、


折りたたみ傘を拡げた瞬間骨が折れてしもた!


自分の指の骨を入れると今年2回目? 笑



これから部屋に戻って来週の資料作り


明日はゆっくり寝るぞーグッド!




リーマンヒデ from Taipei