先週の出来事 | リーマンヒデのブログ

先週の出来事

リーマンヒデです。こんばんは!

今日は先週あったとある出来事から、仕事における日常シーンを織り交ぜブログにしてみます。

僕は仕事で名刺を交わす機会が多いのですが、よくあるのが一度お会いしたにも関わらず先方さんの名前を思い出せないことがたまにらある。

年のせいか、あれやん。あれ (*゚▽゚*)、
あれって何やねんと思い出せそうで思いだせないケースってありますよね。

人の名前を一文字間違えてしまったり、何の権利もなく勝手に人の名前を命名変更してみたり。

例えはこーだ。

A氏)西岡秀俊はやっぱりいい演技するわ。

その他氏)西岡? なんか違ったような、、それ西島ちゃうん?みたいな 笑

仕事においては、特に初めてお会いする企業さんとの打ち合わせで、一度に7~8人アテンドされると厄介な事になる。

このケースでは次回再会時、ほぼ確実に名前を覚えていない。

20代の頃上司が取引先から頂いた名刺裏に似顔絵や特徴など記載されていたが、その習慣の意味が今なら分かるような気がする。

似顔絵の横には、次のような補足がメモされていたり。

関西弁、声が大きい、髪の毛薄い。ネクタイ趣味悪し等

その人の特徴を書きたい放題 笑

ヒデ)その名刺持ち歩いて出張いけませんね(^ ^)

当時の上司)当たり前だろ。取引禁止になっちゃうよ!

自分もその年齢に近づいてきた。笑

今の実務に置き換えるとこうだ。

台湾なら、陳さん、林さん、張さん
韓国なら金さんに、李さん

やたら同姓が多い。

お会いした瞬間から、軽いこむら返りをおこしたかのように、頭の整理がつかず、誰が誰だか分からなくなってしまう。

First nameがDavidや、Mikeならまだしも、台湾の担当クラスになると、ニックネームが 季節や動物をあらわすものさえ存在する。

弊社のスタッフがやりとりをするコレポンを見てると、

Dear Lion san, Let me make sure,,

ライオンさんと一体何の確認作業をとってるんや? 凄いなぁ!ライオンさんとコミュニケーションがとれるんか!と部下を誉める事はしないが、想像するとDear Lion sanは実はウサギのような可愛い顔をしているかもしれないと気になる 笑

電話でのやりとりになるとこうだ。

女性担当)田中さーん。台湾のLionさんからお電話でーす。

田中さん)ちょっと取り込み中につき、外出してるとライオンさんに伝えてもらえますか?

ヒデ)うわっ。田中、ライオンさんに居留守使うのか?

この不自然なやりとりに、周囲は気になって仕事が手につかないようだ 笑

出先からの電話ならこうなるだろう。

Hi Lion san, How are you today?、、

通りがかりの人が耳にすれば、この人軽くいってしまわれたのかなぁと、誤解を生じさせる事だってありえる!

タイなら名刺の端から端まで続く長い名前に
どこまでがFirst nameでLast nameなのか混乱する事も多々。

あかん。息続かへんし句読点打ってくれと頼みたくなってみたり 笑

と長い前置きは置いといて、
本題に入りまひょ(^ ^)



先日品川プリンスで取扱先とのランチ中、
偶然にも ”あ~お久しぶりです、、と先方さんから名前を名乗られご挨拶された。

でも顔をみても誰だったかさっぱり思い出せない。流石にあんた誰? とも言えずこういう時はひとまずこちらも、

あーご無沙汰してます。随分お久しぶりですねーと返せば、次の話しの展開を待てば何とかなるもんである。
先ず記憶がないし、先方もお久しぶりと言ってる。確実に長く会ってないし随分をつけても違和感はないはず。
でも名前と顔が、全く一致しない。

恐らく何かのイベントで名刺を交わしたのか
トレードショーで名刺を交わしたのか、

とりあえず、ここはお久しぶりですとだけ返す事に。

次の展開になるまで、頭のCPUは必死のパッチに遠い記憶を辿っている。

すると相手が切り出してきたのはこうだ。

Aさん)今回も出られるんですか?

ヒデ)今回も? (目的語は何やねん?)

Aさん)ゴルフコンペですよー。

ヒデ)ゴルフコンペ? (どこのゴルフコンペや? )

頭の中は、きっと○○社主催の合同コンペでお会いした人かな?と想定するも、違ったら申し訳ないのでこう切り出した。

ヒデ)今年は出張と重なるので見送ろうかなと。(この切り出しうますぎる。心の中でガッツポーズ)

Aさん)そうなんですかー 。今年は○○建設の高橋専務(仮名)が来られるらしいですよー。、、

ヒデ)○○建設? ゼネコンやんと心の中でつぶやくも、話しが噛み合ってない事に気付く 笑

ヒデ)もしかして人違いですかね?

Aさん)へっ!○○建設の○○さんでは?

ヒデ)いえ。違います。

Aさん)大変失礼しました。あまりにも似てられたので、、

とそこからは二人で爆笑

お昼から飲んでられたようですが、
まるでアンジャッシュのコントにあるような出来事でした 笑

どんな人物だったのか気になるが、、



6月になっても仕事は忙しく、この日は大手町にある企業さんとの会食



昼の珍事を伝えながら、相手がこちらの名前を呼んでくれているのに、こちらは思い出せずに会話を必死に合わせながら、どこかで名前を思い出せないかチャンスを伺っている自分いませんか? トークで盛り上がってました(^ ^)

今週も忙しくなりそうだ。


リーマンヒデ