Fly to Taipei
リーマンヒデです。こんばんは!
実は最近車のドアで指を挟んでしまい、、、指先を骨折 笑
てな訳で左手中指にギブスをはめてブログをしてる訳ですが何かと不自由。
PCの強制終了でCtrlがたたけない 笑
狭い駐車場で息子と話ながらドアを閉めたんですがまさか指が入ってたとは!
自分で挟む人なんかおるんかなぁと思った事はあったが自分だった!Wow
結局その買い物で買ったのはシップのみ。何しに買い物へ出かけたやら。。。
取引先からは面会の都度どうされたのですかと質問攻め。
皆さん駐車スペースの狭い場所に車をとめる際指が入ってないか確認してから
ドアを閉めて下さいねー。
連休明けも忙しく国内を転々としています。
写真はストリングスホテル東京インターコンチネンタル
開放的な空間が心地良く、外国人ゲスト来訪の際はよく利用します。
今回は名古屋のセントレア経由で台湾へ
びっくりしたのは免税店に足を運ぶ外国人の数
羽田や成田よりも免税店が狭いからか、取引先への訪問手土産を購入するのも
一苦労。 レジを待つ事約30分。 いわゆる爆買行列ですが、
一人でワゴン2台分買い占めてる方も珍しくなく、マツモトキヨシで見るカゴレベルの
爆買とはレベルが違う。こりゃ日本経済上向くわー。
ここでコンサートのインフォメーションです。
近々八代様のコンサートが台湾国際会議中心であるようです。
演歌ガンガンにかかってるTAXIに乗る機会が時折ありますが
”お酒はぬるめの燗がいい、肴はあぶったイカでいい 女は無口なひとがいい、、”
舟歌の出だし、台湾のタクシーで覚えたし 笑
♪ しみじみ飲めばしみじみと~ もきっと歌っていただけるでしょう!
朝からTAXIでかかってるしなぁ~。 朝やで!
TAXI代金を払う際、思わず右こぶしでお札渡したくなってみたり。
それはさすがにない。
台湾は雨季に突入し昨日も雨が降っていました。
中山北路は日本で例えると銀座ほどじゃないけど、青山通りのイメージかなぁ
ブランドショップが立ち並ぶ華やかなStreet
今回はトラブル対応がメインだけど、指挟まないように気をつけないと 笑
リーマンヒデ from Taipei