仲間との再会
リーマンヒデです。こんばんは!
タイ3日目。昨日は同年代のコンサル社長と久しぶりの再会!
ボストン大学出のMBAホルダーだけど、飾らない性格で底抜けに明るい(^-^)/
日本の文化や歴史にも造詣が深く、こっちが日本人である事が恥ずかしいくらい。
とある市場調査でバンコクを訪れているんですが、わざわざ日曜日に時間をつくって
会いにきてくれました。 頼りになるでー。ありがとう!
今はバンコクも冬だから涼しいよ!と言ってましたが、何のその普通に30度超えてるし 笑
部屋の窓から見上げる空が青く、最高に心地良い!
Relax Orientalというアプリをスマホに入れてるのですが、これがヒーリング効果抜群
コンサルとのランチを終えた後、久しぶりに昼寝したよ!
食べてすぐ寝たら牛になるでと伝えがあるけど、しっかり二本足で歩行できてました
4本足で歩いてたらフロントに止めるられるなきっと。そこまでの勇気もない。
暫くジムに通えていなかったのでホテルのプールへGo!
南国出張にゴーグルと海パン持参はMUST。
軽く泳ぎ疲れきってからプールサイドでまた寝る 笑
日曜日の早朝にゴルフに出かけ、ランチなしでスルーでまわり、疲れて家に帰って
昼寝する前の疲労感にちょっと似てる。
ホテルのBarでリゾート雑誌を読みながらくつろいでると、仕事を忘れ旅に出たくなる。
まだまだ知らないビーチが一杯あるわー。
Hidden Barsとタイトルみたら、どこや?って読みたくなるよね。
サマーズの世界さまぁリゾートという番組が好きでよく観るだんけど、雑誌をみてると
あの番組に出てくる外人リポーターのお決まりセリフが聞こえてきそうだった
♪ミムちゃん、タケちゃん。。お元気ですか?。。 笑
街で見かけたTシャツシリーズ!
3本線のアディオス!に爆笑してしまった 笑
今朝は営業時代に立ち上げた代理店社長と久しぶりの面会
事業が軌道に乗り、オフィスを移転させ社員も倍増したとか
時折メールをくれるが、我が子の成長をみているようで営業冥利につきる。
午前中は2時間ぶっとおしで、何を仕掛けたいのかプレゼンを通しフリーディスカッション
午後からは某政府系のキャリアに出向きアイデアを形に変えていく。
ここ最近自分が訪れる訪問国は英語でのコミュニケーションが主だけど、
タイはそういかない事が多い。
英語で代理店に意思を伝え、タイ語に翻訳、それを英語で聞きとり、英語で伝え、
代理店がタイ語で説明するプロセスがめっちゃ時間がかかる。
その分野での製品リテラシーがなければ、うまく伝わらないので
信頼できるパートナーの存在が取引上不可欠になる。
移動中みかけた昔のベンツ。この色が凄いでしょ 笑
まだ先のプロジェクトだけど、買う、委託する仕事に事業企画の仕事をしているので
ミーティング中に入ってくるメールの数が軽く1日200通を超える。
兼務で事業を立ち上げるというのは容易じゃないけど、経験値は増えていくので
この年齢になっても、事業をクリエートしていく仕事はめっちゃ楽しい。
出来る事なら、この仕事だけに没頭しもっと深く関わっていきたいのだが、
変動費を主体に事業をまわしていくという視点は営業ではなかなか経験できないので
これはこれで重要なんだろうなぁと最近よく自分に言い聞かせてる 笑
でも仕事はやっぱり営業の方が断然おもしろいね!
パッタイはうまいわー。 デザートはタイ名物のココナッツスティッキーライス付きマンゴー
これ食べるだけでも訪れる価値は十分ある(^-^)/
明日はシンガポールに移動
年末まで出張続きだけど、時間をみつけてブログを更新します。
ほなアディオス 笑
リーマンヒデ from Bangkok