Fly to Fukuoka
リーマンヒデです。こんばんは!
今朝は横浜から
久しぶりの桜木町
ロイヤルホテルで新規プロジェクトの打ち合わせを済まし羽田空港へ
ラウンジで海外の企業とWeb会議
入社した頃はWindows 3.1がまだ全盛の頃だったけど
当時海外企業のやりとりはまだコレポンが商慣習上当たり前の時期
その頃の事を思うと本当世界が狭くなったような気がする。
ダイヤルアップで♪ピーグルグルグル~とE-mailが使えた時は感動したけど
今はIPでつなげばfreeで海外と会話できるしほんま便利な世の中やけど
これがホットできる時間をなくしてしまう( ̄_ ̄ i)
午後からは福岡へ移動
2時間の打ち合わせを済ましグランドハイアットへ
何故この周辺をキャナルシティって言うんだろって疑問に思ってたんだけど
中に入って初めてその意味が分かった!まさか建物の中がこうなってるとは!
シンガポールのMBSの発想はベニスではなく
もしかするとキャナルシティから来てるかもしれないですね!
会食は地下にある松すけで
つくねがうまいと評判の店らしいけど、これはほんまうまかった!
営業時代から福岡には何度も足を運んだけど、実は福岡で水炊きを食するのは初めて!
この店の水炊きはスープが少し濃い目らしいけど、まるでワインを飲むかのように
先ずはスープを小さな器にとって味見から始めます。
鶏肉の鮮度が全然ちゃう。うまい!
社内の仕事が増えブログの更新頻度が確実に減ってるけど
6月は久しぶりに訪れる国から更新します
Keep in touch(^-^)/
リーマンヒデ from Fukuoka