Juhu Beach @Mumbai
リーマンヒデです。こんばんは!
昨日深夜ムンバイ入りしました
デリー乗継だったのですが、コネクティングフライトの航空会社が
航空会社> あんたの荷物重い、2kg overやから超過料金払って
Hide> 2kgヘ(゚∀゚*)ノ 2kgくらいええやんと言いたかったが(いや言ったw)
が許しが出ず、500ルピーを払う為に20分待たされる。
僕の後ろの外人さんは13kg over 笑
まぁええかとイミグレに並ぶ事約30分
係員> あなたの荷物には航空会社のタグがついてない。
それもらってきて。
Hide> えー。30分待ったのにタグの為にまたカウンターまで戻るの?
係員> Yes (無表情)
こんな事で怒ったらあかん。心は広くもたないと(^-^)/
イミグレでライターを取り上げられ(経験上想定内)
喫煙ルームに行くと一人のアメリカ人が話しかけてきた。
米国人> ライターとりあげられただろ?
Hide> あー。インドはSecurity checkが厳しいからしょーがないなぁ
米国人> 俺なんて、妻から誕生日プレゼントでもらったZippoをとりあげられ
何度経緯を話しても分かってもらえない。
本当頭に来るよ~ Fxxxといってはまりました 笑
Hide> それは気の毒だったなぁ。 初インドか?
米国人> Yes。君のライターは捨てても大丈夫なものだったのか?
Hide> 初インドで同じ目にあったので 笑
それ以来捨ててもいいようなライターを持ち込んでる
インドに行かれる喫煙者の方、マッチがいいですよ(^-^)/


をー YOGAかぁ(・∀・)
それにしてもこの海老反り半端じゃないなぁ~
こんだけ体柔らかかったら、
後ろ向きにこんにちは!って挨拶できるやん(・∀・)


空港に着いたのは深夜
スターバックスが出来てました。
ホテルに着いてメールの処理を終えたら日本時間の朝6時半。
まずまずい。上司からメールが入る前に寝ないと 笑
サラリーマンは体力勝負!


今朝ホテル内にあるケーキ屋さんで発見した不思議なケーキ
バスタブで亡くなってはるんかなぁ~
ではなく。。
多分プールで泳いではるんやろーきっと 笑
右はどことなく、一休さんとはくしょん大魔王のアクビちゃんに似てる。
パクリやんけヘ(゚∀゚*)ノ
でも最初のアイデアはなかなかおもしろい(^-^)/
明日はどんなケーキがあるのか楽しみ!


インドにはラフカーラムという時間帯があり、
その時間帯に打ち合わせをするとビジネス上不吉とみなされます。
毎日90分間あるのですが曜日によって時間帯が変わります。
僕は営業時代にこの言葉を知ったのですが、
他国でアポをとるようにスケジュールをびっちり入れても
郷に入れば郷に従え。その地域にあった習慣や規律に従うことで
インドリテラシーのある人間やとなるわけです。
インドでビジネスをされる方はこの言葉を知っておくのが良いでしょう。
今日は木曜だったので13:30-15:00がラフカーラムの該当時間


よって午前中はプールでゆっくり泳ごう!とたくらんでいたのですが
ゲストよりも鳩の方が多かったので、ジムに切り替えました 笑
ラフカーラムの件は昨日紹介した本に詳しく書かれています。


15:00過ぎに、営業時代にビョンホン氏から紹介された仲間と会う為
TAXIでJuhu BeachにあるJW Mariottまで


インドのホテルはSecurity Checkが厳しいので
TAXIがゲートに入る前は、ボンネットから荷台まですみずみまでcheckされます。


約2年半ぶりの再会
当時、ホテルでの待ち合わせに俺のカイエンで迎えに行くから!
と言っておきながら、
ドライバー付きのTATA自動車を送り込まれたので先ずはその話題から(^-^)/
それにしても、一歩ホテルの中に入ると別世界。
ここでも鳩がプールを占拠していたのには、思わず笑みが(^-^)/


聞くところによると、
ボリウッド(映画)スターが、よくこのホテルに出没するらしいです。
Juhu Beach 綺麗でしょ!


サラダとキングフィッシャービールでしばし近況報告
自分がインドで実現したいこと。
インドでのトレンド。
インドビシネスにおける留意点。
親身になって、丁寧に叩き込んでくれる。
一人の情報に頼っても仕方ないですが、
彼のおかげでビジネスを展開して上で色んなヒントをつかめました。感謝!


アラビア海に沈んでいく大きな夕日
インド見る太陽はほんま綺麗。感動する!


帰りのドライバーはムスリム系の方でしたが、
途中車を停めてこう言われました。
ごめん。お祈りの時間やからちょっと7分ほど一人で待ってくれる?
Hide> はぁ?


ほんまに俺をおいて、お祈りに行った 笑
海外出張歴長いけど、流石にこのケースは初めてです(^-^)/
一日5回お祈りがあるようです。
今夜は今回行動を共にするエンジニア2名とホテルで合流
そろそろ来るから下のBarで酒でも飲んでよっと
明日から忙しくなりそう。ではまた。
Into The Dark/ Marc Moulin
リーマンヒデ from Mumbai
昨日深夜ムンバイ入りしました

デリー乗継だったのですが、コネクティングフライトの航空会社が
航空会社> あんたの荷物重い、2kg overやから超過料金払って
Hide> 2kgヘ(゚∀゚*)ノ 2kgくらいええやんと言いたかったが(いや言ったw)
が許しが出ず、500ルピーを払う為に20分待たされる。
僕の後ろの外人さんは13kg over 笑
まぁええかとイミグレに並ぶ事約30分
係員> あなたの荷物には航空会社のタグがついてない。
それもらってきて。
Hide> えー。30分待ったのにタグの為にまたカウンターまで戻るの?
係員> Yes (無表情)
こんな事で怒ったらあかん。心は広くもたないと(^-^)/
イミグレでライターを取り上げられ(経験上想定内)
喫煙ルームに行くと一人のアメリカ人が話しかけてきた。
米国人> ライターとりあげられただろ?
Hide> あー。インドはSecurity checkが厳しいからしょーがないなぁ
米国人> 俺なんて、妻から誕生日プレゼントでもらったZippoをとりあげられ
何度経緯を話しても分かってもらえない。
本当頭に来るよ~ Fxxxといってはまりました 笑
Hide> それは気の毒だったなぁ。 初インドか?
米国人> Yes。君のライターは捨てても大丈夫なものだったのか?
Hide> 初インドで同じ目にあったので 笑
それ以来捨ててもいいようなライターを持ち込んでる
インドに行かれる喫煙者の方、マッチがいいですよ(^-^)/


をー YOGAかぁ(・∀・)
それにしてもこの海老反り半端じゃないなぁ~
こんだけ体柔らかかったら、
後ろ向きにこんにちは!って挨拶できるやん(・∀・)


空港に着いたのは深夜
スターバックスが出来てました。
ホテルに着いてメールの処理を終えたら日本時間の朝6時半。
まずまずい。上司からメールが入る前に寝ないと 笑
サラリーマンは体力勝負!


今朝ホテル内にあるケーキ屋さんで発見した不思議なケーキ
バスタブで亡くなってはるんかなぁ~
ではなく。。
多分プールで泳いではるんやろーきっと 笑
右はどことなく、一休さんとはくしょん大魔王のアクビちゃんに似てる。
パクリやんけヘ(゚∀゚*)ノ
でも最初のアイデアはなかなかおもしろい(^-^)/
明日はどんなケーキがあるのか楽しみ!


インドにはラフカーラムという時間帯があり、
その時間帯に打ち合わせをするとビジネス上不吉とみなされます。
毎日90分間あるのですが曜日によって時間帯が変わります。
僕は営業時代にこの言葉を知ったのですが、
他国でアポをとるようにスケジュールをびっちり入れても
郷に入れば郷に従え。その地域にあった習慣や規律に従うことで
インドリテラシーのある人間やとなるわけです。
インドでビジネスをされる方はこの言葉を知っておくのが良いでしょう。
今日は木曜だったので13:30-15:00がラフカーラムの該当時間


よって午前中はプールでゆっくり泳ごう!とたくらんでいたのですが
ゲストよりも鳩の方が多かったので、ジムに切り替えました 笑
ラフカーラムの件は昨日紹介した本に詳しく書かれています。


15:00過ぎに、営業時代にビョンホン氏から紹介された仲間と会う為
TAXIでJuhu BeachにあるJW Mariottまで



インドのホテルはSecurity Checkが厳しいので
TAXIがゲートに入る前は、ボンネットから荷台まですみずみまでcheckされます。


約2年半ぶりの再会
当時、ホテルでの待ち合わせに俺のカイエンで迎えに行くから!
と言っておきながら、
ドライバー付きのTATA自動車を送り込まれたので先ずはその話題から(^-^)/
それにしても、一歩ホテルの中に入ると別世界。
ここでも鳩がプールを占拠していたのには、思わず笑みが(^-^)/


聞くところによると、
ボリウッド(映画)スターが、よくこのホテルに出没するらしいです。
Juhu Beach 綺麗でしょ!


サラダとキングフィッシャービールでしばし近況報告
自分がインドで実現したいこと。
インドでのトレンド。
インドビシネスにおける留意点。
親身になって、丁寧に叩き込んでくれる。
一人の情報に頼っても仕方ないですが、
彼のおかげでビジネスを展開して上で色んなヒントをつかめました。感謝!


アラビア海に沈んでいく大きな夕日
インド見る太陽はほんま綺麗。感動する!


帰りのドライバーはムスリム系の方でしたが、
途中車を停めてこう言われました。
ごめん。お祈りの時間やからちょっと7分ほど一人で待ってくれる?
Hide> はぁ?


ほんまに俺をおいて、お祈りに行った 笑
海外出張歴長いけど、流石にこのケースは初めてです(^-^)/
一日5回お祈りがあるようです。
今夜は今回行動を共にするエンジニア2名とホテルで合流
そろそろ来るから下のBarで酒でも飲んでよっと
明日から忙しくなりそう。ではまた。
Into The Dark/ Marc Moulin
リーマンヒデ from Mumbai