Fly to Hakodate
リーマンヒデです。こんばんは!
久しぶりに羽田の国内線ターミナルへ
営業時代は韓国に行くのに欠かせない空港だったけど、
国際線専用ターミナルが出来てからはすっかりご無沙汰だ!
最近運動不足なので、意識的に階段をのぼるようにしている 笑
フラッグキャリアとして鶴丸が消えた時は寂しい気分だったけど
ロゴやデザインで航空会社の印象まで変わりますね(^-^)/
JALはジャネットナクソンがCMをしていた頃からのファン
向かった先は函館
学生時代に野郎二人で舞鶴から小樽までフェリーに乗り、
ボロボロのワンボックスカー一台で最初に訪れた街だ(^-^)/
金がかないから、寝泊りはワンボックスカー
お風呂は宿泊客になりきりうまくいけばホテルの温泉で 笑
2週間かけて北海道を一周した事がまるでつい最近だったかのような気がする(^-^)/
今自分が一番楽しみなのは地方都市への出張
まさか北海道まで来れるとは思わなかった(^-^)/
つい最近までまだ雪が積もっていたようだけど、今日の函館は9度。
ホテルの近くに赤レンガ倉庫があったので、ぷらっと散歩に行ってきました。
季節柄人もおらず、ノスタルジックな町並みがたまらない。
夜10時をまわっていたのにスターバックスはまだ灯りがついていた (^-^)/
函館では、やりとり弁当が有名らしい。
でも中身は何故か豚肉 笑
道南エリアではやきとりと言えば豚肉を指すらしいが、
ほな焼き鳥食いたい時はどう注文しますの?と聞けば
やきとり鶏肉で!とオーダーするのが一般的のようだ 笑
まだ経験していないだけに、不自然だけど、県民ショーでこのネタは取り上げられたんかな?(^-^)/
リーマンヒデ from Hakodate