Just For Laughs !?
リーマンヒデです。こんばんは!
今日の株安に円高。。。なんか歴史で習った世界大恐慌が
始まってしまうかのような勢いですね。
その瞬間僕はまだ誕生していなかったので、この例えが正しいのか
よう分かりませんが、例えと言えば。。。
誰か: うわっ!この水なんか絵の具みたいな味する!
リーマン: お前絵の具飲んだことあるん?
誰か: ほんま、目に入れても痛くない!
リーマン: うそっ?目に入れたことあるん?お前すごいなぁ!どうやって入れたん?
誰か: ほんま人生、七転び八起きやでー
リーマン: お前起用やなぁ!俺にはでけへんわー
誰か: うわぁーもうほんま。。へこみますわー
リーマン: ほな膨らませ!
と、未だ揚げ足をとってます!もっと大人になろう!
いやいや、ほんま海外営業泣かせな円高で、今日も頭の痛い
一日でしたが、まあそんな事で悲観的になっても何にもはじまらない
ので、ここは笑って寝ましょう!
ちょっと笑えないネタかもしれませんが、たまたま部下が昼休みに
この記事を見つけ、
部下: ヒデさんこれ見て下さい!
リーマン: 何や?
部下: いや。。ほんとですかねぇこの記事。しゃれならんですよー
リーマン: 何何?
政治に絡むことなんで、笑ったらあきませんが、
記事の最後の方にある2つの可能性って。。。
なんか自分でも予測できそうなのは気のせい?
早速中国の支社に記事を送りましたが、
フィルタリングがかかっており、見れないとの事でした。
中国のフィリタリング技術は世界でも有名なので、
Negativeな記事への対応は、ものすごく早い!
中国はWTOの加盟により、WTOのルールに遵守して
情報通信産業における、市場開放が序々に進んでいます。
通信規制を緩和することで、民間や外資の投資を
活発化させようという魂胆ですが、この産業に遠からず
関わっている僕の仕事からすると、まだまだ中国は
情報通信産業における規制が厳しいのが現実です。
明日も忙しい一日になりそうですが、皆元気だして行こう!!
リーマンヒデ@明日も頑張るで!