広州への移動
リーマンヒデです。おはようございます!
昨日の朝はKowloon Bay近郊のクライアントに
向かい、打ち合わせしてました。
CompetitorのSolutionをずっと扱ってきた
企業なんですが、これを機に一緒にやろうぜ!('-^*)/
とプレゼンをしてました。感触はまずまず
香港理工大前でいつものように渋滞
Hung Hom(ホンハム)駅に行くには、
クロスハーバートンネルが便利なので、
暫く渋滞と付き合います
13:15の広州行き直通列車に乗るため、ダッシュ
駅に着いたのは、13:00過ぎ。。。
はい。ミスりました(^o^;)
Hung Hom駅構内。
仕方がないので、Lo Wu(深センの玄関口)経由で
広州に向かいます
それも行き過ぎたぁ(//・_・//)
でもこちらは本数が多いのでモーマンタイです。
First Classに乗るために
オクトパスカードをこの機械に接触させます。
First classとは名ばかりで普通の車両です。
Lo WuまではHKD69.00。安い。
しかも座席指定ではないので、通勤時間帯なら
座れないことも多い。
この車両には、車掌が見回りにくるので、
もしFirst class運賃を支払っていなければ、
理由に関わらず、罰金の刑です!
深センの玄関口。Lo Wuです。
ここはスリの名所で有名です。
駅を出ると、白タクのおっちゃんが、
どこいく?としつこくついてきます。
無視!
先に見える白い建物はシャングリラホテルです。
少しシャビーですが。。。
場所が便利なので、お客さんとの待ち合わせに、
よくこのホテルのロビーを使います。
駅前のレストランに入り、禁煙席を発見!
をっ。深センも変わったなぁーーって感心
してたら、なんか煙草のにおいがしてきます。
あれぇー?禁煙席じゃないの?
と周囲を見回したら、
この通路をはさんだ隣の席が、
禁煙/喫煙とのボーダーになってました(・∀・)
意味ないやん!
ワンタン麺。味は。。。。。。。hahaha
急いでいるので味なんか求められない。
広州行きのチケットを買いに並びます。
すごい人( ̄□ ̄;)
アポの時間にはとても間に合いそうにないので
香港のRepに、アポの調整をさせます。
広州行きの電車。
座席には、なんか団体客が多く、
” あいやぁー! ジェンダマー?トエトエトエ。。”と
大声でしゃべってます。
こっちが” あいやぁー” って感じ ヽ(゚◇゚ )ノ
車窓から眺める深センです。
駅についたら、ダッシュでTAXIに乗り込みます。
柵のあるTAXI。
なんか不気味でしょ。
これから仕事に行ってきます!
リーマンヒデ from Guanzhou