Spain
リーマンヒデです。こんにちは!
欧州旅行~スペイン編です。
'02 3月スペインに行ってました。
スペインに行ったのは、仲の良い関西人同期が
当時マドリッドに駐在していた為。
同期が駐在する前。。
同期: 『お前ほんま絶対遊びに来いよ!』
リーマン: 『をー分かった。ほな正月に祇園でな!』
同期: 『 をー祇園で。コラッ!ちゃうちゃうスペインや!』
とありがちなボケで同期を見送り、
それから何度かメールでやりとりをして
同期: 『をースペインほんま最高やでぇ!
もう語学もばっちりや!でいつ遊びに来るねん?
色々案内してやるから、絶対遊びに来いよ!』
リーマン: 『よろしいなぁ。でどう?パリは?』
同期: 『そやなぁ。パリ。なかなか語学が難しくて。。
アホ!ちゃうちゃうスペインや!』
リーマン: 『別にスペイン行かんでも京都か大阪で
毎年正月会ってるやん 』
同期: 『うわっ。冷たぁ。。冷たいわぁ。。
そんな冷たい奴とは思わんかったわぁ。。』
リーマン: 『分かった。行くわ!』 と決断した時、
同期: 『へっ?ほんまに来るん?何しに来んの?』
リーマン:『そうそうーDr.コパがなぁ。。
今年は西行けって言ってはったさかい。。
ちゃうちゃう。お前とやりとりするのしんどいわ』
同期: 『ちゃうちゃうちゃうん?』
と関西人にありがちなボケを会社のメールで
やりとりしながら、スペイン行きが決定!!
長ーっ。ごめんなさい。
市内からスコダのTAXIに乗って、プラハ国際空港まで
向かった。そういえば、このスコダ8月インド出張時に
ニューデリーで久しぶりに走っているのを見かけた。
スコダが勝手に走ってはるんとちゃうで。。
と軽く流していただき、、
はじめて乗るチェコ航空でマドリッドへGo
冬の空は綺麗やなぁ!と感動しながら
前の座席の女の子とマドリッドまで遊びに付き合う。
言葉は出来なくても、顔の表情を変えれば
十分笑かせる!と関西人魂を見せつける!
レアルマドリード練習場近くの同期宅に到着。
この日は同期のアパートに一泊し、真夜中
12時過ぎに公園で赤ちゃんを抱えながら
談笑しているマドリッド市民の主婦連中に
驚く。何してるん真夜中に?
翌朝は車で向かった先はアランフェス!
スペインっぽい建物の雰囲気にいつもながら
『スペインに来たんやなぁ。。来ちゃったんだなぁ。。』
と当たり前の事に感動する。
アランフェスでランチをすまし、次に向かった先は
インチョン!! チンチョン!
マドリッドから南東に45kmほど離れた所にあり
チンチョンの入り口付近を散策しながら
髪型いけてへんぞ (laugh)
マヨール広場にはパラドールもあり、当時のまま
雰囲気でホテルライフも楽しめます。
チンチョンの古城
景色が最高でした!
途中エアーズロックを発見!ちゃうちゃう
スペインは車の取り締まりもそれほど厳しくなく
ドライブも快適でした!
トレドの朝焼け!
ホテルのベランダからはトレド市内が望めます!
これを見る為に早起きした。
トレドで一泊したホテル。
高台にあり、眺めは最高でした。
トレド!マドリッドで2日過ごすなら、
絶対一日はトレドまで来るべし!
カテドラルの外観です。
1226年から建設がはじまり、1493年に完成した
みたいです。本堂の中央に聖歌隊席があったん
ですが、木製のイスにはグラナダ戦争の様子
が彫刻されていたのを記憶しています。
バルセロナのサクラダファミリアは、完成を
見届けられないにしても、一度訪問したいです。
どこやったかなぁ?
多分マドリッドの王宮!?違ったかなぁ。。
よく覚えてないので、Wow!!とだけ言っとこ!
その日はマドリッド市内をドライブし
うまい!と言われている地元のスペイン料理屋で
ワインとパエリアで乾杯
パエリアは本当にうまかった!!
翌日マドリッド市内の三越でネスレのCMで
使われていたコーヒーカップを買い、
マヨール広場をうろうろし
プエルタ・デル・ソルを通りすぎて
そのままアムステルダム経由で帰国!
最後は早足になりましたが、イベリア航空で
アムスに着き、帰りの飛行機で
”浦和レッズの野人”をビジネスクラスで
見かけたのを覚えています。
スペインはコーヒーとワインがとにかくうまかった!
生ハムも最高!
またいつか訪れてみたい街です。
リーマンヒデ@休暇中