Gurgaon, India | リーマンヒデのブログ

Gurgaon, India

リーマンヒデです。おはようございます。



只今インド時間午前6:00をまわったところです。



昨日はニューデリーから、デリー南西部ハリヤナ州に



移動し、グルカオンで仕事をしていました。



インドのバンガロールはソフト産業で有名な都市ですが、



こちらグルガオンもIT企業が密集する都市として、



よくNHKなどでも紹介されている都市です。



でもそのNHKすら放映されていません。



なんか聴きなれないインド音楽番組が多いヽ(゜▽、゜)ノ



ん~。。なんとも言えんこの音楽 ♪



インドのイメージとラップして蛇が壺から出てきやすそうな



音楽にも聴こえる。あかんあかん。チャンネル変えよっと!



カシャ。うわっまた停電や!∑(゚Д゚)





空港方面に向かい、高速道路を走行中、先に料金所が



見えていますが、途中市内に向かおう!って事で



何故か高速をUターン。えーーっ( ̄□ ̄;)!! 



ありえへーん!インド人が爆笑しています。





グルガオン市内の様子です。



左手に見えているビルはPrice Wanterhouse。





暫く走るとすぐに渋滞が始まります。



信号はあるにはあるんですが、停電が多いので



信号機はついていません(笑)






食事に向かう途中に見えた夕日。



この夕日には感動したグッド!




昨日はインド料理に行きました。



といってもインド料理屋以外はほとんどありません(笑)



Vatika Grandというレストランですが、



www.vatikagrand.com



マスコミにも取り上げられている有名店のようで、



ホテルに入るレストラン以外でビールが飲める貴重な



店のようです。



こちらに進出されているスズキ自動車さんの



出張者?社員らしき方を見かけました。






メニューです。



宗教上の理由で肉はチキンかマトンしか



ありません。魚もなし。あとはカレーかサラダ。






この左に見える生タマネギは甘くておいしい。



カレーソースにディップして食べます。





お兄ちゃんがクールに、メニューを運んできてくれます。



このメニューにタンドリーチキンをオーダーし





ラストは、チキンカレーとマトンカレーのコンビ。



インド米は長細く、パサパサ。ん。。微妙(^o^;)




店は待ち時間が入るほど、賑わっていました。






ホテルはなかなか快適です。



でも停電がすごい(^-^)/







リーマンヒデ from Gurgaon