リビングにソファーっているのかな?
ということで
リビングにソファーを
置くことをやめた
妻の許可が出なかったため
写真はイメージです
話しは戻るけど
だって
1。ソファーに座ることが少ない
2。間取りにあったソファーを探すのが大変
3。ソファーの手入れが大変
だから
子供がいると
むしろソファーは
物置になっちゃう
ソファーの手入れって大変だよー
(布製)
・ダニやホコリがたまりやすいので掃除機掛け
・飲み物をこぼしたり汚れたりした場合、カバーの洗濯
・毛玉取り
(革製)
・ホコリやゴミを掃除機がけ
・皮脂や汗などのふきとり
まめな人はいいかも
パパも家事しようね!!!
あっ
ソファーを置かなくなった
って話しだけど
結果
ソファーがない方が快適
続く。。。
今回のブログはここまで
でも、建売から注文住宅に
引っ越した話しに興味があったら
もう少しだけ続きを読んでね
実は建売を購入して
2年以内に引っ越した
引っ越した理由は
建売で後悔したから
建売の後悔は
こちらにまとめてるよ
後悔ポイントが多いいから
興味があったら読んでね
建売から引っ越して
今は注文住宅に住んでるよ
建売に後悔したのは
情報不足が原因...
これから住宅展示場に行ったりと
マイホーム計画をする方は
まずは情報収集が大切だよ
この話し
長くなるから
興味がある人は
こちらから続きが読めるよ
>>>注文住宅で後悔しないためには。マイホーム経験2回の私が解説
こんな経験からか
建売と注文住宅
どっちがいいの
ってよく聞かれるから
まとめたよ
建売と注文住宅
どっちも経験した結果は
こちらからどうぞ
>>>建売と注文住宅どっちがいい?どっちも経験したメリット・デメリット