103万円を超えると税金が発生するから損だ!
扶養から外れて税金が高くなるから損をする!
ってよく聞くけど、103万円にこだわっている人が一番損してるんじゃないかなーって思う
たしかに年収が103万円だと扶養になれるし、所得税はかからない...
でもどんなに頑張っても103万円以上の手取りをもらえるわけじゃないよ
103万円超えると税金はかかるけど、それ以上に手取りも増える!
たくさん働きたくないし、103万円あればじゅうんって気にしないでね
扶養から外れるのでは?
って思うかもしれないけど実は配偶者だけ特別なんだよー
知らない人がけっこういる
給料が103万円超えても控除されるって知ってた!?
103万円超えたら配偶者は特別に「配偶者特別控除」って控除がある!
そして年収150万円までだと
配偶者控除も配偶者特別控除も金額に違いはなーーーい
103万円を超えたら手取りも増える
さらに配偶者だったら配偶者特別控除が適用されて、扶養している人の税金はかわらない!
それなら103万円にこだわってることが損だと思うんだよね
税金がかからないって考えるのも大事だけど
手取りを増やす働き方を考えるのも大切だよね