見てくださり

ありがとうございます。

 

ひで です。

 

 

ついに我が家にも

不動産取得税の通知書が

届いたよ!

 

 

ついにきたか...

払いたくないな...

 

 

でも大丈夫

不動産取得税がきたのは

2回目なので

流れはわかっている

 

減額申請したら税金安くなるんだろ

 

ということで

不動産取得税減額申告書

出すことに😀

 

色々要件はあるけど

カンタンに要約すると

  • 住宅を買って
  • 申請したら
  • 減額する
っていうこと🤗
 
でもね
この申告書を出すには
  • 家の登記事項証明書
  • 通知カード
  • 運転免許証
などがいるんだ💦
 
通知カードと運転免許証は
コピーでもいいけど
 

家の登記事項証明書は

原本が必要だから

住まい給付金を受ける時に

最低2通、取得してると安心だよ✌️

 

(お気づきの通り私は1通しか準備してなかった...)

 

申告書の書き方がわからなかったので

県税事務所に電話すると

 

「コロナの影響で

電話があった人には

申告書を郵送しています」

 

マジで!?

 

「家の登記事項証明書は

コピーでいいです。

通知カードや

運転免許証は不要です」

 

そうなの!?

 

「申告書に押印して

家の登記事項証明書の

コピーを

返信用封筒で

郵送してください」

 

って

電話してよかった🤩

 

後日

申告書と一緒に

ご案内が入ってた

 

 

安心した家にしたい人へウインク

どのハウスメーカがいいのかな
何が違うのかわからない...

建売と注文住宅で2回の
マイホーム購入経験がある私が
住んだ後の体験談を公開中→

安心して住んでますニコニコ

ハウスメーカーや工務店選びに
悩んでいる人の役に建てたら嬉しい→

 

 アメトピに載った記事をまとめてみました口笛

 アメトピに載っちゃいました!!!

 税金など家を買うときの記事をまとめてみました口笛