今週水曜日に戻ってきました~。

木曜日は、夜寒梅館にて第2回目のゼミの集まり。それぞれの修論の構想を皆に披露して、先生を交えて議論し合い、お互いの今後調査していくべきところを補完しあいました。僕のテーマは、『自社の欧州市場参入戦略~持続的成長へ向けて~(仮)』というものです。セグメントとなる市場は、フランス、ドイツ、イタリアの3国、ここに中東(ドバイ、アブダビなど)を加えようかと考えています。来月からデータを集めや調査を開始し始め、近いうちに現地へ行く必要が出てくるかと思います。ちょっと気を入れて、やらねば。。

今日は、午後から寒梅館へ。マーケティングとファイナンスの先生が満70歳のため晴れてご退官となり、最終授業が行われました。

いつも自分をブランド化させなさいといい続けてきたH先生。今日の最終授業では、ご自身をいかにブランド化させてきたかを、生い立ちからお話しして下さいました。また、その中でどのようなお考えに基づき、キャリアチェンジをされて今に至るのかを聴講する事が出来ました。

“過去~現在~未来をリンクさせて生きる”
“24時間プロフェッショナルで生きる”
“マーケティングは、エクスペリエンス、サイエンス、アート、であり、理論ではない。”
“自己のキャリア形成のためにパイオニアを目指す”(人と同じことをしない)

しばらく言葉をかみ締めたいなと思います。お疲れさまでした~☆
また、久しぶりのOBの方たちともお会いでき、仕事に関係する交流が図れた点でも有意義でした。

最終授業は・・・この言葉から始まり、この言葉で終りました。
DBS MBAでのワーク・ライフ・バランス ひで

寒梅館7階から新校舎建築予定の今出川校地(遺跡発掘中)
DBS MBAでのワーク・ライフ・バランス ひで

OB・教授陣を交えて懇親会
DBS MBAでのワーク・ライフ・バランス ひで
寒いです。先週ずっと20℃を越えていたそうですが、寒波到来とかでしかも雨続きで寒くて、寒くて。しかも台湾のホテルは冷房だけで、暖房が付いていないので堪えます。せめて浴室暖房があるのでそれを利用しているのと、布団を2枚重ねて寝ています。この寒さは明日まで続きそうです。

昨日は着くなり、MRTで士林まで行き格安マッサージ屋さんへ直行。背中~臀部に掛けての張りがピークになっていて、なかなか一度に改善しませんが、入念に揉んでもらい気持ち楽にはなりました。NTD600はかなりお徳。

夜は士林のmarketで坦坦面をパクつきながら、そのままホテルへ戻りレポートの仕上げ。まだ元気です。

二日目は、現法にてミーティングを幾つか行いました。今度一緒にヨーロッパ関係の仕事をする事になった台湾人の女性はなかなか切れ者で、色々と今後僕を助けてくれそうです。

夜は小籠包の店へ同じ営業部メンバーと食事へ。ユニクロがビジネスモデルの参考にした香港ブランド GIORDANOで防寒具を調達し、帰路へ。さすがに今日は疲れました。今の僕には時差1時間でもかなりキツイです。1時間程で秋後期最後のファイナル・レポートを仕上げて、時差に気をつけながら締切までにメールで先生へ送信。どこにいてもレポートだけは、送ります。

明日は、提携先の顧客訪問を数件こなします。

ホテルの直ぐ近くが花博会場になっています。
DBS MBAでのワーク・ライフ・バランス ひで

DBS MBAでのワーク・ライフ・バランス ひで

DBS MBAでのワーク・ライフ・バランス ひで

晴れてれば・・・
DBS MBAでのワーク・ライフ・バランス ひで

DBS MBAでのワーク・ライフ・バランス ひで

士林night marketにて
DBS MBAでのワーク・ライフ・バランス ひで

DBS MBAでのワーク・ライフ・バランス ひで

ガン見ですか
DBS MBAでのワーク・ライフ・バランス ひで

人参鳥湯(NTD140)
DBS MBAでのワーク・ライフ・バランス ひで


DBS MBAでのワーク・ライフ・バランス ひで
日本はまだまだ寒いですね。昨晩降った雪が積もってました…。暖かいところへ行ってきます。

photo:01



iPhoneからの投稿
今日は『イノベーション——』の授業で発表がありました。今週は殆ど仕事の引継ぎで時間に追われて分単位のスケジュール。役員から英訳頼まれ今の僕にとって本当に貴重な休日がパーになりました。通勤の僅かな時間と仕事後の余った?気力と体力でパワポ資料だけ仕上げ、何とか発表でイノベーションダイアグラムを使い発表し、先生に駄目出しされながらもなんとか終え、夜はいつものメンバーとアマークで飲みました。今日は久々U原さん、Bデンさんも参加頂き、盛り上がりました。みんなスマートな人間ばかりだ。まだまだ自分は未熟な人間。もっともっと努力して、彼らから学ばなければ…。

とりあえず、よねー(^^)明日の審査頑張れよ~。



iPhoneからの投稿