久々に爽快な番組を観た。

NHK総合テレビの番組ワンダーワンダーで『ポロロッカ アマゾンの大激流』。春先の満月の日に南米アマゾンでは、川が逆流し高さ4Mもの波が100Kmも続くと言う。番組は、その波にどれだけ長くサーフボードで乗り続けられるかに挑戦する日本人プロ・サーファーを追ったドキュメンタリーだ。

番組前半部分は見逃したが、満月の引力が大潮を引き起こし、恐らく満潮時と重なってこのような“現象”を引き起こすに違いない。自然の神秘とそのエネルギーたるや凄まじいばかりだが、サーファー達の挑戦、心の交流にも感動した。

科学の無い時代にアマゾンの人らは、一体どう思ったのか。
神の怒り?超常現象?自然の反乱?

次回、伊勢か伊良湖へ行けるのはいつになるんだろうか。
いい夕涼みになった。