『経営戦略とマネジメント』の今回の課題レポート、「Duponシステムを用いた経営と財務を結び付ける」ができました。Dupon分析やその他図など含めて5ページ、暫く寝かせて推敲してから提出したいと思います。

進める内にあれもこれもとなってしまい、殆どソリューション・レポートのようになってしまう感があったので、途中で切りました。過去の財務内容を掘り起こし、その前後と比較すると会社が成長期、成熟期、衰退期のどの位置にあるのか、また財務上どの部分が脆弱で、バリューチェーンのどこでロスが生じているのかがはっきりと見えてきて、次に何をすればよいのかがよく判りますね。また、ROE、ROAを決定するドライバーも。

次は、今週末のペア発表のための資料作成に入ります。
開いたパワポ、エクセル、アドビ、タブだらけのブラウザを全部閉じて、パソコンも一旦落としてから始めよう・・・頭スイッチするために・・・。

DBS MBAでのワーク・ライフ・バランス ひで