今日は昼から寒梅館でマーケティングリサーチのGr.ミーティングでした。
来週土曜日の一回目の授業に向けて今後産業材を題材にしてリサーチを進めていきます。
夜は五条烏丸にある居酒屋にて「事業創造とマネージメント」の打ち上げを中田先生を囲んで行いました。
起業を現在のところ考えている訳ではないのですが、今後社内での新規事業立ち上げや、事業展開を考えての課目履修でした。講義を通じて色んな事業パターン(成功例・失敗例)を学べたことで、今後の事業展開の方向性がおぼろげながら見えてきたことは、とても有意義でした。
30人という大人数で熱気溢れるクラスは、埋没してしまう危機感と、土曜昼一という時間帯で睡魔との闘いでもあ
り、マーケティングのクラス(3人)とは別の意味での緊張感がありました。
先生もプロ研の合宿から駆けつけて頂き、いつもの「・・・・なんだよねぇ」、「・・・だろぅか?」調で、疲れを見せず3時間お付き合いいただきました。ありがとうございます。
ファイナルレポートの最後の設問は、「仮説」⇒「実証」を盛り込んで明日の提出の見込みです。